過去ログに戻る

三日月男様    投稿者:刑訴          日時: Sat Jan 31 19:44:49 2004

レスを返していただけて光栄です。
三日月男さんのレスは個人的に頷ける部分が多くて好きです(おこがましいですけど)。特に、三日月食堂が好きな理由は、すごく納得してしまいます(以前なら理解できなかっただろうなあ・・笑)。
旭川ラーメンについてはまだまだ知らないことや店が多いので、こちらにいらっしゃる方がたには、いろいろご教示いただきたいと思っております。
ちなみに刑訴の名前は尊敬する刑訴法の先生からいただきました。
刑訴の成績自体はかなり悪いです(苦笑)


Tiger Woods様・刑訴様    投稿者:三日月男          日時: Fri Jan 30 20:42:06 2004

Tiger Woods様。大おひさでした。ご照会の件、本はちょっとどこにあるか
検討もつかない保管状態(旭川から引越しの時、段ボール3箱分以上あって
新しい奈良の住居に出す場所がないので、押し入れの奥にある)ので、ネット
で検索しました。http://www.nifty.com/fumi/column/col010404.htm
これもどこからかの引用の域なので、正確性は保証しかねますが、参考まで。

刑訴様。薀蓄だなんておこがましいですよ。どーでもいいネタです。すんまへん。
関係ないけど、僕も刑事訴訟法専攻しました。成績は「丙」でしたが。就職真際に
優が3個しかない事実を知ったときには卒倒しました。まさに82丙状態。
破産法も専攻しましたが、ていうか「俺の人生自体破産」みたいな。今でも
「本当は単位が足りなくて、卒業取り消し。就職自体も取り消し」という
夢にうなされます。あと一歩で古賀議員と同じ運命だった三日月男でした。


ほんとにすごいですね・・ちょっとサーチしてみました    投稿者:刑訴          日時: Fri Jan 30 0:44:01 2004

諸先輩方、なんか蘊蓄の応酬みたいで面白いっす(笑)
新横浜ラーメン博物館のHPを見てみました。
わかりやすくラーメンの歴史が書かれていて、これはいいですね。
ラーメン史の要点がわかりやすく書かれていて、ラーメン本を買うのはちょっと、という人におすすめです。
旭川ラーメンのところには八条はま長の話が出ていて驚きました。
佐野ラーメンが意外に古いとかも知りませんでした反省。
ちゃんと博物館的業務もやってるんですね(笑)


水戸黄門のラーメンはテレビで再現企画を見たことありますがお湯みたいなスープに麺(?)がゴローンと入ってて薬味付き、というようなものでした。画面で見るかぎり、味のほうはビミョー。
典拠やレシピなんかはネットサーチしてみたら、ずいぶん変わった
もんなんだなあと思いました。レンコン?ラッキョウ・・・?
生姜やにんにくはまともかな?(う〜むこりゃ滋養食だわ)
あと、朱舜水が水戸以前に柳川藩にいたことから、水戸と福岡で日本初ラを
めぐってテレビで論争・・なんて記事もありました。記録が残っているのは水戸だけらしいですけど、「元の亡命先は長崎で、逗留先の柳川藩内でも
ラーメンを作ってるはずだ!」というわけです。
こういう意地の張り合いみたいな争いは収拾がつかないんだろうな(苦笑)


みなさん語りますねえ    投稿者:ふ〜          日時: Thu Jan 29 22:15:15 2004

ラーメンを語りだすと、みなさんすごいですねえ・・・勉強になります。
活字が苦手な私としてはちょっとつらいですが。
天金のしょうゆ、行く機会がないんですよ。混んでる店はきらい、味噌が好き、・・・となるとなかなか・・・。
あれ?駐車場はあるんでしたか?


日本で最初のラーメンは水戸黄門が食べた・・・!    投稿者:Tiger Woods          日時: Thu Jan 29 17:51:03 2004

三日月男さん、こんばんは。
おひさでした。

「日本で最初のラーメンは水戸黄門が食べた」
という話にとても興味あります。その話の載っていた文献というか書籍というか、その名前がわかったら教えてもらえないでしょうか。
ちょっと読んでみたいです。
よろしくお願いします。


竹家食堂のレス、どうもです。    投稿者:don          日時: Thu Jan 29 13:20:19 2004

みなさん、レスありがとうございます。

ふ〜さん、「夕張の塩」は刑訴さんの書かれたとおりです。私が聞い
たときは、そのおばあちゃんのダンナ(?)さんの代だったと思いま
すが、食べたのはおばあちゃんのです。あの傾いたお店、今年の大雪
でも大丈夫だったのかなぁ・・・。それと、天金は覚えておきますね。

刑訴さん、竹家ラーメンは、場所・味とも三日月男さんの書かれたと
おりです。もう少し東の芦屋市周辺では、昨今ラーメン店が乱立して
いますが、そこで主流のごってり味とは一線を画す仕上がりです。

あと、ここのお店でラーメン以外の美点としては、関西(だけかどう
かは知りませんが)で多い、チャーハンの「作り置き」もしくは「作
り置きブレンド」の炒め直しを出さない店だということです。ラー
メンのはしごじゃなく、普通にメシを食うときには結構重要なポイン
トです。

三日月男さん、的確な情報をありがとうございます。私の中では、大
阪は揚子江が定番なのですが、お住まいは奈良ですか。奈良といえば
天理ですかね。旭川ラーメンとはかなり趣が違うと思いますが、いか
がでしょう。

しかし、1000キロ以上離れたラーメン屋の情報の話が、仕事して、寝
て、メシを食ってる間に全部完結してるというのは・・・(汗)。
ネットだから、というより皆さんの脳データベースによるものですね。

ズレた話題ですみませんでしたが、これからもどうぞよろしくです。


中国のそば    投稿者:三日月男          日時: Thu Jan 29 10:42:18 2004

宮乃崎様:
おぉご無沙汰です。覚えていて頂き光栄です。今後ともよろしくお願い致します。

匿名様:
小生の文献もラ博のニュースソースと同じだと思うので、恐らく「醤油ラーメン」
のことと思われます。日本で最初のラーメンは水戸黄門が食べた、とかレシピが
現存するとかの話もありますね。ちなみに小生1984年に中国を2週間貧乏旅行を
した経験があり、その際昼食にはよく「中国のそば」を食べてました。麺は所謂
ラーメンの麺よりも、和蕎麦に近く、小麦より、むしろ蕎麦・団栗・その他雑穀を
多く使った「ぼそぼそ麺」が主流でした。スープは鶏がらの澄んだ「しお味」で
トッピングはまちまち。その時はじめて「あぁ日本の中華料理店の麺類って、
かなり日本オリジナルなのね」と思った記憶があります。函館の南京そばって
そんな感じだったのかも知れませんね。どこからを日本オリジナルとするかで
解釈もかわるのかと思われます。すんません、どーでもいいネタUでした。


函館説    投稿者:匿名          日時: Thu Jan 29 10:13:11 2004

日本初のラーメン専門店は浅草来々軒といわれていますが、
ラ博などの調査で
「ラーメンを最初にメニューに載せて庶民に出した店」としては、
明治初期に函館にあった中国人経営の店、
養和軒が最も早いのではないかとの説が出ています.
         ☆
1884年(明治17年)函館新聞の同店の広告に
「南京そば十五銭」の広告が見られるためです.
横浜で南京そばの屋台が出てくるのと同時期、あるいは
もっと早かったかもしれません.
もちろん今後、まだ古い事例が出てくる可能性もあります.
         ☆ 
中国の中華料理屋で供される汁そばは、たしかに函館の塩ラーメンに
よく似ていると思われました.
醤油味は来来軒が元祖かも知れませんが、それ以前に
塩ラーメンの元祖がいたのかも?


三日月男さんへ    投稿者:宮乃崎          日時: Thu Jan 29 9:19:30 2004

三日月男さん、おひさです。
しばらく声を聞いていなかったのでどうしたかなと心配してました。
(自分もしばらくROM専だったので、同じなのですが・・)
でも、安心しました。いつもながらのしっかりした文献に基づいたカキコ情報で、頭が下がります。
これからもROMだけでなくときどき声を聞かせてください。


竹家食堂U    投稿者:三日月男          日時: Thu Jan 29 8:51:52 2004

あけましておめでとうございます。には遅すぎますが、すっかりROM専門の
三日月男@大阪(自宅は奈良)です。ちょっと関西ネタがありましたので、
カキコさせて頂きます。

小生、部類のラーメン本収集癖があり、そこからの情報です。
日本でラーメンの類を最初に供した店は、1910年東京・浅草で来来軒(今はない)
が「支那蕎麦」をメインに店を立ち上げたのが最初。その味を継承した店が現在も
兵庫県尼崎に「大貫」の名で現存する。「貫」の字は、来来軒の創始者・尾崎寛一
から頂戴したとのこと。竹家食堂は日本で最初に「ラーメン」という名前を使った
というか創った店、ということのようです。

なお竹家食堂の流れを汲むお店は「竹家ラーメン」といいます。
住所:兵庫県神戸市灘区下河原通3-1-10 今の札幌ラーメンと比較すると麺も細く
スープも軽い感じのラーメンですが、「味噌」が一番人気の店ではあります。

知ったところで、どーってことないネタですんません。そんなとこです。


donさん、ふ〜さん    投稿者:刑訴          日時: Thu Jan 29 2:32:30 2004

ふ〜さん、記述から察するに、夕張の塩は「のんき(や)」ですね。
観光シーズンに行くと、結構道外から来てる方がいるので驚きます。
私は広島と京都から来たという人たちとお話したことがあります。
ラーメンもおいしいけど、
おばあちゃんの、遅そうに見えて、実は無駄のない坦々とした動きに
感心しております。

竹家らーめんは、確かに竹家食堂の流れをくむお店です。
私の記憶が確かならたしか、神戸にありませんでしたっけ。
でも下にある「毎日新聞より引用」さんの記事を読むと大阪市内っぽくも
ある。
行きたいと思いつつ未訪です。


ふ〜さんへ    投稿者:聖子          日時: Thu Jan 29 0:21:08 2004

ここの常連のふ〜さん。
天金にまだ行った事がないというのは本当ですか。
それではぜひ行って食べてみてください。
おいしいよ、ここの正油ラーメン。


donさんへ    投稿者:ふ〜          日時: Wed Jan 28 23:08:20 2004

夕張の塩ってどこですか?興味深々です!!!
旭川を代表する店は、「天金しょうゆ」みたいですよ。
(実は私は行ったことがありませんが)


まきちゃん様へ    投稿者:鶴と亀がすべった          日時: Wed Jan 28 22:41:50 2004

なるほど。
みそラーメンのルーツにつき興味深い事実を教えていただきありがとうございました(^o^)/~
今後もいろいろと楽しい書き込み・ためになる書き込み等などをよろしくお願いします。


みそラーメン    投稿者:まきちゃん          日時: Wed Jan 28 17:34:59 2004

初めて書き込みます。本州在住の旭川出身者のものです。みそラーメンを発明したのは札幌の「味の三平」であることは有名ですが、当時のご主人の大宮守人さんは、旭川出身の方で、旭川東高校のOBです。(北海タイムス社『シマレガンバレ』昭和60年頃発行…東高校のOB活躍記録の本より)ということは、みそラーメンの発明者は旭川人と言えるのではないでしょうか。


竹家食堂    投稿者:don          日時: Wed Jan 28 13:33:08 2004

はじめまして。
なんか唐突ですが、書き込みを見てつい反応してしまいました。
検索サイトから来ましたので、マナー違反があればゴメンナサイ。

私の祖父が、夜泣きソバから始めて、亡くなるまでラーメン店をや
っていたもので、ラーメンと聞くとつい・・・。

私、関西在住なんですが、下に「竹家食堂物語」について新聞記事
の引用がありましたよね。実はウチの近くに「竹家ラーメン」なる
お店があるんです。

普通に旨いラーメンを出すので、時々食べに行ってたのですが、あ
るとき、店の壁に吊ってある額に古めかしい写真と新聞記事(?)
が貼ってあるのに気づきました。
そう、それは竹家食堂の写真と記事だったのです。

詳しくは読んでいないのですが、この店の前身が札幌の竹家食堂だ、
という記事だったような・・・。そのときは「ふーん、ココはそう
いう歴史ある店なのかー。」と何となく思っただけでしたが、どな
たかそんな話聞いたことありますか?

最近忙しくて、なかなか訪れる機会がない(夜10時くらいに閉店
してしまううえ、なんと日祝休業)ので、今度行ったときにはじっ
くり読んでみようと思います。

私が知っている北海道のラーメンは、札幌と函館くらい。あとは夕
張ですか。ずっと昔、メディアなんかに露出する前に、誰かから
「夕張の塩がうまい」と聞いて、それ以来ずっと行きたいと思って
いた店で、数年前にやっと行って来ました。ああいう塩味が前に出
る塩ラーメンを出す店は関西にはありません。チャーシューも生醤
油の香りが残る独特のものだし、箪笥やカメから何やかやとでてく
る雰囲気やチャーシュー太りの猫も含めて、旅の気分を盛り上げて
くれるいいお店でした。

旭川はいつも素通りしていたのですが、こちらのHPや皆さんの書
き込みを見ていろいろ食べてみたくなりました。今度北海道に行く
ときまでに、行きたい店を考えておきたいと思います。
なかなか1つには絞れないでしょうが、ファーストチョイスとして
誰もが納得できる定番店ってどこなんでしょう?また教えて下さい。

それでは失礼します。


「我、・・・!」さんへ    投稿者:のり39!          日時: Wed Jan 28 12:38:09 2004

ご指摘有難うございます。すいませんでした。
HNを簡易にしていて敬称まで省略してしまいました。
ついうっかりと言うことで、ご勘弁を。
以後のご活躍に期待しています。


天金    投稿者:ラーメン好き          日時: Wed Jan 28 11:38:53 2004

長年、何回食べ比べても、
天金・4条店>天金・ラーメン村店
となるのは、なんでだろう?


ラーメン村の天金    投稿者:明美です          日時: Tue Jan 27 21:51:31 2004

先日ラーメン村の天金へ行ってきましたが、日曜だったせいもあり大変混雑していました。
とてもおいしくこってり豚骨スープの醤油味ラーメンをたべました。
まさにここの定番って感じでした。
混んでいたにもかかわらず、ママさんや若い店員のお兄さんたちがテキパキを仕事しているのを見ていて、とても好感がもてました。そんなことも、ここのラーメンの味を高めているひとつの大事なポイントかなとも思いました。
接客も味のうち、ってか!


のり39!さんへ    投稿者:我、オホーツク海に死す!          日時: Tue Jan 27 21:31:35 2004

「我、・・・!」の言う通り 
などと、呼び捨てでのHNの引用はとても不愉快なので
以後慎んで下さい。
よろしく。


サビタさんへ    投稿者:コンサがんばれ          日時: Tue Jan 27 18:55:07 2004

僕も富良野在住なので同じように感じ残念に思っていました。
ラーメンの値段というのはおいしいものを食べて少しの間でも幸せになれるかもしれないという期待料、仮に口に合わなくてももうそのお店には行きませんというまったく個人的な情報を得る出費だったとわりきっています。好きなラーメン屋さんには味以外にもいろんな好きになる要素があり、地元のお店をこれからも応援していきたいと思います。


<小説>「竹家食堂物語」出版へ ラーメン発祥の店    投稿者:毎日新聞より引用          日時: Tue Jan 27 17:36:14 2004

毎日新聞社 [ 01月27日 11時07分 ]
 全国各地に広がったラーメンの誕生秘話を描いた「小説竹家食堂物語」(角川書店刊)が、2月上旬に出版されることに
なった。小説の舞台となる竹家食堂は、かつて札幌市に実在した中華料理店で、「ラーメン」発祥の店といわれている。食
品メーカー「菊水」(本社・北海道江別市)の常務、杉野邦彦さん(47)と竹家食堂経営者の4男、大久昌巳さん(7
5)が共著で執筆した。

 竹家食堂は1921年から、43年まで北大正門前(札幌市北区北9西4)で店を開いていた。宮城県出身の大久昌治さ
んと妻タツさんが経営し、当時の人気メニューは肉絲麺(ロースーメン)だった。料理が出来ると働いていた中国人の調理
人が調理場から「好了(ハオラー))(「出来上がったよ」の意)と声を出しいたという。タツさんは、この「ハオラー」
のかけ声から、肉絲麺を「ラーメン」と呼ぶようになり、メニューに記すようになったという。

 その後、具の「細切り肉」の代わりにチャーシューを使い、塩味だけでなく、しょうゆ味も加わり、「ラーメン」は竹家
食堂だけでなく、札幌市内の喫茶店などでも作られるようになり、広まっていった。

 ラーメンの起源に関心を持っていた杉野さんは86年、大阪市内でラーメン店を経営していた大久夫妻の長男から作り方などを聞き、札幌市でメガネ店
を経営している4男の昌巳さんが、家に残っていた当時の写真や日記類を提供した。2人はこうした資料をもとに執筆を始めた。

 杉野さんは「ラーメンを商売で扱いながら、その歴史を知らなかった。話を聞き、ラーメンの歴史をまとめてみようと思った」と執筆のきっかけを話
す。

 本単体(1600円)だけでなく、当時の竹家食堂の味を再現したラーメン(4食分)を付録にした特別版(2800円)も発売する。特別版は札幌丸
井今井デパートで2月5日から3000セットを限定販売する。【吉田競】


はじめまして!    投稿者:はぐれメタル          日時: Tue Jan 27 17:20:05 2004

先週末スノーボードをしに旭川に行ったのですが、その際以前から気になっていた『ラーメン薔薇(ばら)』という店に行って来ました。ほとんど情報がなく、独特な雰囲気の入口にやや気後れしてしまいましたが、気さくなおかみさんが笑顔で迎えてくれました。早速お勧めという醤油ラーメンを注文! やや小振りなどんぶりながら、コクのあるスープに細めのちぢれ麺が結構多めに入っておりボリュームは必要充分。スープ表面は油の膜で蓋がされて具は控えめでシンプル、こってり系で若干癖はあるかもしれませんが、とても美味しく頂きました。値段は650円だったかな?

機会があればまた行ってみたいのですが、営業時間がちょっと遅めみたいですね。今回はたまたま早い時間にやっていたようです。


おくれました    投稿者:pon          日時: Tue Jan 27 15:07:55 2004

あかさたなはまやらワンさん返事が遅れてすみません。今は室蘭に住んでます。こちらには旭川の様なおいしいラーメン屋さんが見当たらず残念です。


あきよし    投稿者:あおたんすがわらのむすめ          日時: Tue Jan 27 13:34:52 2004

あきよしの正油ラーメン
ひさしぶりだったけどやっぱりこれが原点というかおいしいですねえ。
昔よりちょっとしょっぱくなった気がしましたが、シンプルでうまい。
今風の濃厚ラーメンもいいけど、これのほうがおいしいな。


皆さん、ありがとうございます    投稿者:黒いカラス          日時: Tue Jan 27 9:48:25 2004

飲酒リン男さん、刑訴さん、競省さん
純連(じゅんれん)、純連(すみれ)、すみれ   についての多くの書き込みや情報をありがとうございました。
大変良く理解できました(*^▽^*) 。
今までのもやもやしていた疑問が一気に解決して晴れやかな気分です。
この3店には本当に紆余曲折した長い歴史があるのですね。
さらにもともとの創設者だった母上様が「駅」というオリジナルの純連とは違う名前で違う場所に新ラーメン店を開業したというのも不思議なことですね。姓名判断に拠るとのことではありますが・・・
感動ラーメン家族物語ですね(^_^;)ゞ。


そういえば純連    投稿者:競省          日時: Tue Jan 27 0:10:54 2004

純連の歴史ですが、昨年12月の「SUPER JUNP」(まんが1回/月)に
「一杯の魂 ラーメン人物伝」という作品に初代店主母さんから現在に至るまで
が紹介されてました。コミックは現在1巻目が発売されてます。純連は2巻で登場
か?毎月、全国の名店の歴史が紹介されてます。旭川のラーメン屋さんも早く登場
して欲しいと密かに期待してます。


寿浅について【ふらのより】    投稿者:サビタ          日時: Mon Jan 26 23:55:24 2004

 今年の正月、家族で昼食に寿浅に行ったところ、異常に混雑してました。
 ランキングのTVは観てなかったため、何事かと思いましたが、いつもの店員さんは皆に「すみませんね」と言いながら一生懸命働いてました。
 その後、寿浅に対するコメントがWEB上で出てきましたが、ほぼ辛口の内容です。富良野の住民として、淋しい限りです。僕は美味しい味噌ラーメンを出してくれる店として今後も食べさせてもらいます。ラーメンの好みは人それぞれです。評価はあくまでも自分の舌で。
 他にも富良野地区(上富(かみふ)・中富(なかふ)・南富(なんぷ)・占冠)にもおいしい店がまだまだありますが、寿浅の正月の異常な混み様と、その後の辛口なコメントで、「これは秘密にしよう」と思わざるを得ませんでした。


↓純連(じゅんれん)、純連(すみれ)、すみれ の3店の違いについて    投稿者:刑訴          日時: Mon Jan 26 22:30:25 2004

ちなみに、「純連(じゅんれん)」も「純連(すみれ)」も(あー、まぎらわしい!)、
ルーツは同じでもそれぞれ別の会社であり、
経営体としてはどちらも完全に独立しています。


純連(長いですごめんなさい)    投稿者:刑訴          日時: Mon Jan 26 22:13:11 2004

若輩の私ごときがおこがましいですが、紹介いたします。
昭和39(1964)村中明子氏が中の島の実家の敷地内で
    「純連」(すみれ)開業。
    屋号は姓名判断に拠る。若者が沢山集まる、ということらしい。
    最初の客は4人(4組?)。出前一件。
昭和52(1977)フジテレビの雪祭り紹介番組でとりあげられ、
    行列店に。「地元の有名店」レベルから脱却
昭和57(1982)実家の引越しと村中氏の持病のため、やむなく閉店。
    しかし諦められず、翌年「純連」(じゅんれん)
    として中島公園で営業再開。
    理由はのれんの純連の上に書いてあった「すみれ」のルビが
    消えて、以前から客には「じゅんれん」で通ってしまってたから。
昭和62(1987)表具屋を経営していた長男が跡を継ぎ、澄川に移転。
    長男は三年修行したそう。
    平成6(1994)近所の豊平区平岸に自社ビル完成、移転。

平成元(1989)元すし職人の三男が中の島で「純連」(すみれ)
    開店。
平成6(1994)三年の交渉の後、「純連(すみれ)」が
    新横浜ラーメン博物館に出店。どうしても本店と同じ味が出ず、
    最初の一年は平仮名の「すみれ」を名乗る。
    今は漢字もカナも両方使ってるようです。
平成7(1995)引退していた明子氏、妹らと北区新琴似に
   「らーめんの駅亭」開業。名前はやっぱり姓名判断(爆)と、
   高倉健の映画から。その後らーめんの「駅」に改称。
(ネタ本は、「湯気の向こうの伝説」(新宿書房)です。

一族相伝だった純連のラーメンですが、最近は弟子にどんどん独立
させて(特にすみれの方から)今では札幌でも「純連系」が
一大勢力になりつつあります。
じゅんれんの方も、一昨年高田馬場に支店を出しています。
すみれは小樽、福岡とラーメン集合施設に殴りこみをかけています。

味は母と兄弟それぞれ違います。同じ店でも職人によって違うときが
あります。三男の店が一番薄い感じ(それでも濃くてしょっぱいけど)で、
私は濃厚でピリ辛の長男の店が一番好きでした。でも長男の店は
一昨年の東京出店あたりからまったく味が変わってしまいました。
意識的にだとは思いますが、ワイルドさが消え、
私には物足りない感じです。
純連は、化調が多すぎ、具合が悪くなるという声も聞き、
私もそうだと思いますが、子供の頃衝撃を受けた味でもあり、
どうしても嫌いになれません。


管理人さんの悔しさを・・・!    投稿者:のり39!          日時: Mon Jan 26 20:44:26 2004

TVのコノテの番組の投票或はランキングは所詮首都圏、特に東京が中心になるので、東京の店がたくさん入るのは仕方のないことです。「山頭火」だって旭川より恵比寿の方が彼の地の人が多く知るところだから、致し方ないのかもしれません。
勿論、「我、・・・!」の言う通りかも知れません。
 管理人さんの悔しい思いが、書き込みを通じて伝わってきます。同感です。

地元のスポンサーをつけて、同じような番組を、せめて道内のTV局を利用して旭川ラーメンの特集を企画しなければなりませんね。道内出身のタレントや旭川出身のタレントを使って。・・・こんな様な企画を何年かに1度くらいやればいいんだけどね!・・・けど、スポンサーが付かないとね!・・・これ独り言です。


3店の違い    投稿者:飲酒リン男。          日時: Mon Jan 26 19:53:43 2004

下記に詳しい解説があります。↓
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/kimm/paper2.htm


純連(じゅんれん)、純連(すみれ)、すみれ の3店の違いについて    投稿者:黒いカラス          日時: Mon Jan 26 10:29:26 2004

札幌の南区澄川には昔から味噌ラーメンで有名な「純連」という店があったわけですが、
その後、それらの家族や兄弟などによって似たような名前の店がいくつかあって、それらによるカップ麺なども販売され、自分の頭の中がやや混乱しています。
純連(じゅんれん)、純連(すみれ)、すみれ  の3店 について、
店の違いやその歴史などについて知っている方いらしたら、教えてもらいたいのですが。
よろしくお願い申し上げます。


   投稿者:我、オホーツク海に死す!          日時: Mon Jan 26 10:09:30 2004

いかにテレビの娯楽番組の取材があさはかでいい加減か、またそのいい加減な情報のみでもっともらしく日本全国に誤報の電波を流しているか、ということを顕著に現している典型的な例ですね。
まあ、いい加減なのはテレビや娯楽番組だけでなく、マスコミ、メディア全般に言えることですが・・


今日の番組    投稿者:nori          日時: Sun Jan 25 23:31:32 2004

爆笑問題がやっている「ベスト50」という番組で、ラーメン店のランキングをやっていましたね。
あの手の番組にはあまり興味はないのですが、北海道の店もいくつか出てきて、ついつい見てしまいました。
結果として1位が「すみれ」、2位が「山頭火」だったのですが、「すみれ」が札幌の店として紹介されるのに対して
「山頭火」は東京恵比寿の店として紹介されていたのが非常に残念でした。「山頭火」の好み云々ではなく、
旭川を発祥の地としている店であるにもかかわらず、「旭川」の名前が全く出てこなかったことが残念でした。

ま、ああいうTV番組ですから仕方ないのかもしれませんが・・・。


「彩未」も美味しいけれど・・・    投稿者:のり39!          日時: Sun Jan 25 22:10:20 2004

◆◆最近TVで放送された豊平区の『彩未』に行ってみました。
味噌を注文。
具はチャーシュウ、ネギ、メンマ、挽肉、チャーシュウの刻み、萌やしと至ってシンプル。
味は「すみれ」を少しあっさりとさせた感じ。しかし、少しラードは多く、味噌味を殺しているような感じ。コクよりクドイと感じる程です。チャーシュウは柔らかく味もしっかりとあり美味しかったですよ。
 私は「すみれ」よりこちらのほうが好きです。
日曜日のせいか混んでいて順番待ち。客席が13〜14席位のところ、さらに15人位の行列が出来ていた。pm3:30頃の時間帯の頃です。繁盛店でした。
客の注文は味噌と塩が多く、一押しメニューは味噌のようです。
価格は3味総て¥650円。
個人的には前回食べた「ざっ草や」の方が美味しかった。
「すみれ」に行くよりは「彩未」のほうが好いかも。
一度食す価値があると思います。
有名店も美味しいけれど名もない、そうでもない店に出会い美味しいラーメンにめぐり合うのも、ラーメンを食べる醍醐味ですね。


   投稿者:あかさたなはまやらワン          日時: Sun Jan 25 20:21:28 2004

ponさんへ  こんばんは
今はどちらにお住まいなのですか?


はじめまして    投稿者:pon          日時: Sun Jan 25 20:11:14 2004

以前2年間旭川に住んでいましたがそれ以来旭川ラーメンの魅力にはまり現在も旭川を訪れる際には「旭川ラーメン食べ歩き」のページを参考にラーメン店めぐりをしています。これからも旬の情報を宜しくお願いします。


違うと思いますよ    投稿者:nori          日時: Sun Jan 25 17:33:06 2004

いや確かに、旭川ラーメンで「金龍」という通信販売のHPがあったように思います。
記憶は定かではありませんが、博多ラーメンのことではないと思われます。


金龍について    投稿者:我、オホーツク海に死す!          日時: Sun Jan 25 17:28:05 2004

みゅうさんの言っている金龍ラーメンって、博多ラーメンの金龍のことじゃないのかな。
九州(特に福岡)では、石を投げれば金龍に当たるというくらいにどこでもあるチェーン店みたいだよ。
味はちょっと甘めのスープで、麺は細麺。
チャーシュー麺が圧巻で、気持ち悪くなるくらいチャーシューが入っている。
このチェーン店は味がどうのこうの言うよりも店内にある漫画・雑誌類が豊富で、まるで漫画喫茶のよう。
暇つぶしの貧乏学生がよく出没するらしい。


金龍について    投稿者:へそごま          日時: Sun Jan 25 10:21:40 2004

正しい情報はわからないけど、5ー17の金龍は、老夫婦といっては失礼だけど、おじさんとおばさん夫婦がひっそりとやっているような古い店で、出前は多いけど、ラーメンを地方発送するような商売やってる店には見えなかったなあ。


通信販売ラーメン    投稿者:nori          日時: Sat Jan 24 22:27:30 2004

以前、通信販売(地方発送)ということで、「金龍」という名前が何かのHPに出ていたような気がしますが、
さっきいろいろ検索してみたところ、出てきませんでした。
5条17丁目の「金龍」は老夫婦がやっているという感じの店ですから、無関係だと思われます。


間違えました   投稿者:みゅう          日時: Sat Jan 24 20:47:18 2004

はい、そうでしたぁ!間違えちゃいました☆
それが、ラーメン店の名前じゃなくて商品の名前らしかったんです・・・。
旭川ラーメンで金龍ラーメンってゆう商品らしいんですが、なかなか見つけられないんです。そんな商品知ってますか?


   投稿者:アナラ−          日時: Sat Jan 24 18:15:30 2004

金龍って5条7丁目でなくて5条17丁目のJRガード下金龍のことですか?


教えてください♪    投稿者:みゅう          日時: Sat Jan 24 16:02:18 2004

旭川市5条7丁目にある『ラーメンの金龍』でラーメン(乾麺タイプ?)の地方発送しているか知っている方いらっしゃたら教えて頂けますか?


鷹栖町北野 ゆきちゃん食堂    投稿者:匿名リサーチ          日時: Sat Jan 24 15:06:31 2004

先日鷹栖町に行く機会がありまして、
Aコープ北野店裏のゆきちゃん食堂に行って
450円のしょうゆラーメン食べましたが
あっさり味でとても美味しかったです。


寿浅ラーメンへ。富良野市内    投稿者:カツノリ          日時: Sat Jan 24 12:39:46 2004

寿浅ラーメンには、聞いた話によると、味の解る麺通は行かないそうですよ!私は昨年北海道に引っ越してきましたが!んー、スーパーで売っていた旭川ラーメン(生ラーメンの味噌味)の方が、美味かったです・・・正直に本当です!!!


   投稿者:ホームレスの男          日時: Sat Jan 24 11:17:04 2004

100円ショップがこれだけあちこちにある今の世の中、100円だって馬鹿にはできないんだよ!
100円を馬鹿にする者、100円に泣く。


   投稿者:天下り官僚          日時: Fri Jan 23 10:57:24 2004

たかが100円ぐらいのことでしょう
どうでもいいんでないか


   投稿者:長介          日時: Thu Jan 22 14:55:23 2004

券なしで喰った後に割り引き券あること知ったら、ほとんど怒り狂っているだろうな


   投稿者:アナラ−          日時: Wed Jan 21 22:44:22 2004

いいえ、私ももし券なしで食べたらものすっごく悔しくて大損こいた気分になるでしょう。


   投稿者:ふ〜          日時: Wed Jan 21 22:31:00 2004

よく割引券ののっている店ですが、それだけに割引券がないと損したような気になるのは私だけでしょうか???


「大笑家」の味噌ラーメン    投稿者:Tiger Woods          日時: Wed Jan 21 19:19:09 2004

「大笑家」の味噌(普通のもの)ラーメンを初めて食べましたが、非常に美味しかったです。
スープ、やや細めの麺(藤原製麺製)、シナチク、チャーシュー、もやし、野菜(ニラを含む)・・・どれをとっても一流の味で、久々にうまい!と感動できるものでした。
以前に食べたおやじ醤油もこってり系の美味しい醤油ラーメンでしたが、この味噌ラーメンもそれ以上においしく感じました。
辛党の人には、さらに笑辛味噌とさらにホットな怒辛味噌もあるみたいです。
もくもくと働くいわゆる”おやじ”風のおじさん2人でやっていますが、なかなかのプロの味と思いました。食べた後、店名のようにまさに大笑いできるような店ですね。
正月新聞の100円引きチケットを使わせてもらったので、通常650円のところを550円でいただけました。
Hot Pepperの割り引き券使用可能との貼り紙が、店の壁にたくさん貼られていたので、ここに行かれる人は、まず Hot Pepperをどこかのコンビニなどでゲットしてから行くのがいいと思います。


マルちゃんの塩ラーメン    投稿者:GOING TO BED          日時: Wed Jan 21 16:24:17 2004

マルちゃんの塩ラーメン
とてもシンプルな胡麻入りスープで、まさに塩ラーメンの基準食としても大いにその役割を果たすことと思う


ラーメン好きさんへ    投稿者:創成川と大友堀          日時: Wed Jan 21 13:15:54 2004

札幌鶴喜の情報ありがとうございました。
のれんわけだったのですね。
ほんとうにお詳しいですね。
ありがとうございます(*^▽^*)


刑訴さんへ2    投稿者:nori          日時: Tue Jan 20 22:05:58 2004

図まで書いていただいてありがとうございました。「寶龍」の隣ということで場所はわかりました。
今度札幌に行ったときにでも食べてみようと思います。そういえばしばらく「よし乃」に行ってないなぁ。

にゃおさん、貴重な愛別情報をありがとうございます。記憶にとどめておきたいと思います。

ラーメン好きさん、気合いが入りましたねぇ。成功おめでとうございます。
私も年末にスーパーで鶏ガラと豚骨を見たときにちょっとムラムラっときましたが、そこまででした。
一度は本格的に作ってみたいとは思うのですが、なかなか踏み切れません。


自宅であっさりラーメン作ってみました    投稿者:ラーメン好き          日時: Tue Jan 20 14:51:00 2004

鳥のガラを旭川市2条8丁目の拓殖市場内にある「上西」という御肉屋さんで購入し、自宅でたまねぎ・にんじん・など等etcをいれて6時間ほど煮込みラーメンスープを作りました。
もちろんチャーシューも作りました。
鳥ガラも沢山使用した為か、
あっさりした中でも非常にまろやかでコクのあるスープが出来上がりました。
これに、スーパーで赤缶に入った醤油風味の元(ベル)を入れました。
(醤油風味の御味噌のようなものです。)
6時間煮込んだだけに緊張し、先程食した自家製ラーメン。
大成功!シンプルISベストといった感じです。


創成川と大友堀さんへ    投稿者:ラーメン好き          日時: Tue Jan 20 14:38:50 2004

ご質問にお答えします。(noriさんすみません)
「鶴喜」のロゴや御店のマークは同様のものでしょう。
札幌にも随分支店がありますから。

そもそも、
ごまそば鶴喜(旭川3−6)経営者「なかもと」さんは、
若かりし頃、鶴喜札幌本店で修業し旭川で独立。
「鶴喜」という名前を、いわゆる「のれんわけ?」というやつをしたと、随分昔にご本人がおっしゃられていたと記憶しております。
この「なかもと」さんが手がけている御店は、本店・美瑛店・末広店の3店舗ではないでしょうか?定山渓方面にある御店、札幌本店自体の支店では?


ラーメン好きさんへの質問    投稿者:創成川と大友堀          日時: Tue Jan 20 13:16:44 2004

札幌の国道230号線沿い、定山渓に向かう途中の石山あたりの右手にもごまそば鶴喜という店(鶴喜の文字のデザインはほとんど同じと思う)がありますが、旭川のそれの支店ですか?
なにか知っていませんか?


鶴喜は本店の方が・・・     投稿者:ラーメン好き          日時: Tue Jan 20 13:04:20 2004

私は、鶴喜末広店は鶴喜の支店の中では唯一苦手です。
本店に比べ、シコシコ感が足りなく「もりそば」でいえば冷たくないヌルイそばが出てきます。
「めんつゆ」も本店に比べたらぼやけた味です。
鶴喜は私、25年以上のファンの為各支店とも味には詳しいです。
美瑛店も食しましたが、やはり本店が一番美味しいです。
でも本店は、唯一「コーヒーサービス」が無いのです・・・

そばアレルギーのnoriさん、こんな話でゴメンナサイ。


鶴喜 末広店    投稿者:麺類なんでも評論家          日時: Tue Jan 20 11:18:00 2004

ここのごまそば美味しいです
とくにシンプルなもりそば500円がうまい
薬味に鶉の卵1コがつくのもうれしい
食前の野菜サラダの無料サービス、食前食後のコーヒーの無料サービスもいいね
チーフのおばさんがちょっと恐いのと、去年からバックグラウンドミュージックとしてジャズが流れるようになったのは、なにがごまそばと関係あるのかよくわからないんだけど・・・


ふ〜さんへ    投稿者:サハリン          日時: Tue Jan 20 9:59:51 2004

あさひの情報ありがとうございます。
そうですか、味に関係なく野菜ラーメンになると値段がアップするのですね。
それにしても約2倍にアップするというのも、単に倍率だけ考えれば結構なものですね。
でも、正油野菜なしラーメンが270円というだけでもありがたいのですが。


noriさんへ    投稿者:刑訴          日時: Tue Jan 20 1:02:44 2004

札幌駅南口(大通り側)あたりから地下に入って、地下鉄駅方向に進むと
アピア(新しくできた地下街で、昔は札幌駅名店街や
ステーションデパートのあったところ)という所に出ます。

地下鉄駅の方向に向かって手前右側の通路を曲がり、
ずっと進んだ ところにあります。寶龍ラーメンの隣です。こんな感じです
            地下鉄   
             |
      通路 ---------------- 
           (アピア)
      通路 ----------------★
             |
         至パセオ、JR札幌駅


<<ピリカ>>の正油ラーメン最高!!    投稿者:地球に平和を!          日時: Tue Jan 20 0:43:16 2004

旭川は中心街を代表する繁華街、不景気風吹いて今は昔の人だかりだけど、サンロクを代表するラーメン屋といえば、それはなんといっても<<ピリカ>>。
<<ピリカ>>の正油ラーメンは最高です。


はじめまして。    投稿者:にゃお          日時: Tue Jan 20 0:35:43 2004

はじめて投稿させていただきます。
早速ですが、個人的にとてもオススメのラーメン屋を紹介させてください。
場所は市内ではないのですが、愛別町にある「藤」と言うお店です。
町役場の目の前にあり場所はわかりやすいと思います。
所用で愛別町に行くことがあり何となく入ったお店でしたが期待以上に美味しかったです。
それ以降このお店目当てで何度か足を運びました。
個人的にオススメなのは「醤油」ですが、「味噌」も結構いけると思います。
もしあちら方面に行くことがあったら寄ってみてください。


刑訴さんへ    投稿者:nori          日時: Mon Jan 19 23:21:41 2004

札幌駅地下の「よし乃」って、駅地下のどのあたりにできたのですか?
よし乃ファンの私としては札幌でブレイクして、旭川はしょうゆだけじゃない、っていうところを見せて欲しいと思います。

内税方式といえば、その関係で「100円ショップ」という名前が厳しくなるかもしれないという記事を読んだことがあります。
税込みで100円にしなければこの名前を使えないということで、実質96円にしなければならないのです。
100円ショップという名前はかなり慣れ親しんだ感がありますから、それくらい大目に、という気もするのですが・・・。

便乗値上げの心配はありますが、代金を支払うときには内税の方がわかりやすいですよね。
ラーメン店に限らず、飲食店では内税の方が好きです。というか、飲食店以外では内税っていう店はないかも。

私のページの「500円で食べられる店」にも影響してくるかなぁ。


内税方式    投稿者:ラーメン好き          日時: Mon Jan 19 22:50:57 2004

ラーメン屋さんには、
内税にしている御店と、
別途消費税徴収の御店がありますよね。
しかし、今年4月?だったと思いますが、(私の勘違いでなければ)
【内税表示】しなくてはなりませんよね?
これは、食べ物屋さんのみならず、どこの業界も共通してですが
年の替わりに値段を変えるところと、その時がくるまで見送るという御店があると思うのですが・・・
どっちが多いんでしょうかね?
いや、銭形屋さんのお話の中に料金UPの話があったので
何気にそんな疑問を持ってしまいました・・・
しかし、よく考えると内税方式ってどうなんでしょうね?
そのために、値段が安くなるのであれば消費者にとってはより良いけども
そのために、便乗値上げするところが多くなると尚更不景気になるような気がします。
・・・
いずれにせよ、経営者の方々は大変ですね。


サハリンさんへ    投稿者:ふ〜          日時: Mon Jan 19 18:45:41 2004

言葉がたりなくてすいません。
しょう油ラーメンが270円、野菜ラーメンが530円です。
野菜ラーメンはしょう油・塩・味噌の3種類があるんです。
ちなみに味噌野菜ラーメンは、すり鉢にはいってきました。他の味でも野菜ラーメンはすり鉢なんですかね。そこまではわかりません。


よし乃    投稿者:刑訴          日時: Mon Jan 19 13:17:01 2004

こんにちはー。ものすごく久々に投稿させていただきます。
よし乃の札幌店が駅地下にできまして、先日食べてまいりました。
味の方は、ちょっと心配しましたが、大丈夫。
まさしくよし乃の味でした。もやしがちょっと少なかったのが、
スープの濃さを引き立てていて、かえって良かった。
私は旭川人ではないので、札幌店開店は大歓迎。
昔、桑園にあったお店がなくなったときは、なんで?と思いましたが、
今度は続いてほしいです。ただ、700円なので、あまり頻繁には行けないかも。あとチャーシューも一考の余地ありですかねえ。


あさひのラーメン価格差について    投稿者:サハリン          日時: Mon Jan 19 10:19:37 2004

正油ラーメンが270円なのに対して味噌ラーメンは530円というのは、どちらも絶対価格は安いけれども、相対的には正油と味噌の価格差がどうしてこんなにあるのだろう?
原材料の差によるのだろうか?
不思議だ。


管理人さんへ    投稿者:ワラジムシ          日時: Mon Jan 19 2:39:59 2004

50音順のら行のところで、
来喜久をクリックすると来源に飛びます。
よろしくお願い申し上げます。


ふ〜さんへ  旭川の最低価格?    投稿者:銭形屋          日時: Mon Jan 19 2:25:44 2004

ふ〜さん、こんばんは。
そうですか。あさひもやっぱ激安店ですよね。
昔は正油ラーメン250円という市役所食堂やら開発亭、職員会館、各大学の学生食堂などよりも安い、感動的な価格(おそらく旭川の最低価格なのかな?)でしたが、それでもやっぱり20円アップしたのですね。
(でも、アップ額がわずか20円というところが、値上げしてもまだまだ庶民の味方かなと思われて感動なんですが・・)
ここの味噌ラーメンはまだたべたことがないのです。
あと、ここの日替わり弁当はかなりいけますよ。オススメの一品と思います。
こちらは最近、てるてる食堂という300円ラーメンの店を発見して、noriさんと盛り上がっていたのですが、ここも結構なものですよ。時間があったら、ぜひ食べにいってみてください。
それでは。


遅ればせながら    投稿者:ふ〜          日時: Mon Jan 19 1:17:08 2004

今年の初ラー、いただきました。
なりゆきで「あさひ」初体験です。昼時にいったら混んでること・・・
味噌ラーメンをいただきましたが、薄めのお味でさっぱり風。
それもまたよし、という感じです。もやし、ひき肉などはいって530円は
やっぱり安いのかな?しょうゆラーメン270円にはびっくりですが。

でも、みんな食べてた日替わり弁当580円のほうが魅力かなあ・・
値上がりしたんですよ、と申し訳なさそうに言っていましたが、もっと安かったのかな?


お返事    投稿者:来喜久          日時: Sun Jan 18 21:05:55 2004

親族でもお友達でもありません。
ただのラーメン好きです。個人的好みは、白濁豚骨は紅生姜がなければ食べられません。
待ってまでのラーメン好きでもありません。魚つりが好きで海岸沿いのラーメン屋にも
行きますが、旭川はレベルが高いと実感しています。


追伸    投稿者:アナラー          日時: Sun Jan 18 18:39:41 2004

ところで、来喜久さんって、「来喜久」の関係者さんですか??


一平 2 塩がおいしい    投稿者:アナラー          日時: Sun Jan 18 18:37:47 2004

以前からこの板でも指摘論評されていることではあるけれども、ここは、塩ラーメンが美味しいですよね。
ワカメ風味がダメな人でなければ、ここの塩はかなりうまいと思います。
老夫婦が頑固一徹、長年守り抜いた味…という感じです。


大雪渋滞で思わぬ出会い!    投稿者:のり39!          日時: Sun Jan 18 12:09:37 2004

先日の大雪渋滞で、脇道を走っていて新しいお店を発見。

札幌豊平区美園4条5丁目ラーメン店「ざっ草や」です。
旭川の「旬花」のように、中年の女性がマスターのところ。
「味噌ラー」を注文、
具は・・・白菜、玉葱、人参、挽肉、ネギ、チャ-シュウで見た目は「旬花」のよう。
味は、これがいけるんですよ。これも心なしか「旬花」のような感じです。
価格は札幌としては安めの味噌が¥600、醤油は¥550、です。
この店で特に気に入ったのがチャ-シュウです。しっかりした味付けがなされていて気に入りました。R36号と環状線の交わる豊平郵便局の近くです。
残念なのは味噌に萌やしが入っていないこと位かな?マスターは研究熱心ですよ。
以上・・・・。


「梅の蔵」閉店3    投稿者:雪おとこ          日時: Sun Jan 18 8:31:35 2004

真田虫さん、私的にはこの掲示板のカキコミとは無関係と思います。
隣に「くさび」が開店したりして、東旭川市街がラー激戦区になった
こと、店主が代わったことによる諸々の影響等によるものと思います。
あくまでも想像ですが・・・(想像で言っちゃいけないけれど)


「梅の蔵」閉店 2    投稿者:真田虫          日時: Sun Jan 18 3:11:39 2004

梅の蔵の閉店には、ここの掲示板での過去のいくつかのカキコミもその一原因となっているのでしょうかね。


正月ヤ    投稿者:旭大の専門学生          日時: Sun Jan 18 0:07:12 2004

17日の夜、それまでずっと気になっていた「正月ヤ」に行き、味噌(男)の「こってり」を食べました。味はこってりでありながらとても美味しく、スープと麺のバランスがちょうど良かったです。ただ、私の隣に座っていた2人のお客さん、共に半分以上残したのはもったいない。
なお、成人式の日にも「正月ヤ」へ行ったのですが、お客さんが多く込んでいたので「橙ヤ本店」へ行き、味噌を頼みました。ここのラーメンはいつ食べても美味しく、スープも飲み干してしまいます。さらに16日の昼、新神楽橋の近くにある「大笑家」にも行き、ここでも味噌を頼みました。ここのラーメンもなかなか美味しく、ついでにチャーマヨ丼(380円)を頼みました。チャーマヨ丼とは、ご飯の上に刻んだチャーシューとマヨネーズが混ざった、癖になる味です。これもなかなか美味しかったです。
最近ラーメンばかり食べている私ですが、太ってきたので体の事を考え、ラーメンを少し控えようと思っています。でも、いつかはまたラーメンを食べたいです。
皆さん、ラーメンの食べすぎに注意しましょう


一平    投稿者:来喜久          日時: Sat Jan 17 21:38:48 2004

気になっていました。初めて一平いって来ました。昔ながらのラーメン専門店。
私は、外観とは別に中はこ綺麗で、麺は固茹でお父さん、お母さんの店で
品だしも早くとっても、気に入りました。


てるてる食堂6    投稿者:銭形屋          日時: Sat Jan 17 16:47:39 2004

noriさん、早速行かれたのですね、てるてる食堂。
秘境度が高い…という表現  なかなかいい表現ですね…

ラーメン1杯300円という低価格がなんといってもインパクトが大きい!
店の人の接客も良かったですよ。
自分が行った日はとても寒い日だったので、店に入るとすぐ熱い番茶を出してくれたのもとても良かったです。


ふーさんへ    投稿者:げんこつ          日時: Sat Jan 17 16:18:10 2004

桃の花の件ですが、華琳のあった場所ではありません。環状線と40号線
のぶつかる所近く、隣に弁当のこしやさん、向かいにツルハがあります。
500円じゃない頃行きましたが、どちらも美味しい炒め物で満足でした。
坦々麺も主人が食べに行き、辛すぎず美味しかったとのことです。

ところで、鷹栖周辺でおいしいラーメンのある所どなたか知りませんか?
以前はこの「桃の花」近くに住んでいたんで、近くにラーメン屋居酒屋がなくちょっと寂しい‥財布は喜んでいますが。


何とか回復    投稿者:ラーメン好き          日時: Sat Jan 17 13:58:49 2004

お腹イタに、目を回しており
ここを見ている余裕がありませんでした。
noriさん、回答ありがとうございます。
そうなんです、お話された通りねぎあぶらってそうねんですよね。
私は、胃腸は強い方なのですが
こればっかりは、一発でダウンです。
しかし、今回私が食した御店は橙ヤ関係ではないんです。
でも、ねぎあぶらの入ったラーメン口当たりは非常に美味しく感じられるのですが、後が調子悪くなるんですよね。。。
どうしても食べたい時は胃腸薬などを飲んで準備万端にしてから食べるといいのかな〜?ラーメンって「食べたい!」となれば、何が何でも食べたくなるんですよね。


「梅の蔵」閉店    投稿者:雪おとこ          日時: Sat Jan 17 13:18:05 2004

気になっていたので「梅の蔵」に行ったところ、玄関に「昨年末に閉店
しました。5年間お世話になりました。」という内容の張り紙がありま
した。個人的に亡くなった先代の大将が好きだったので非常に残念です。
改めて商売の厳しさを実感しました。
今日のお昼は、2月になると食べられなくなるというので「吉野屋」の
牛丼をいただきました。
週一回のラーメンは明日札幌に戻る時に「蜂屋ステーション店」で、か
けラーメン(450円)をいただく予定です。今から楽しみです。


   投稿者:らーめんばっこん          日時: Sat Jan 17 13:11:28 2004

麺は地元業者のを使っている というのはなんという製麺業者ですか?


富良野の寿浅ラーメンへ    投稿者:知床岬          日時: Sat Jan 17 12:37:23 2004

寿浅の味噌ラーメンを食べに昨日、昼に行きましたが!噂で聞いていたより!!
そんなにも⇒美味しくなかったですが!!・・・・辛口コメントですいません!
追記:麺は地元業者のを使ってるみたいです。


サントロペと名犬    投稿者:アナラ−          日時: Sat Jan 17 11:52:07 2004

久しぶりに教育大そばのサントロペに行ってみた。
正油ラーメンを食べたが、前と同じくシンプルなこってり系スープで美味しかった。
定食類やラーメンを食べている客でまあまあ繁昌しているようだった。
あのおとなしくてかわいい犬も健在でした。
なんという名前なのかな?


ネギ油    投稿者:nori          日時: Sat Jan 17 10:24:42 2004

「ぐるなびラーメン」というサイトにある「ラーメン用語辞典」には次のように書いてあります。

白絞油やラードを熱して、その中でネギを真っ黒になるまで焼いて香りづけをしたもの。ねぎと油の最高コンビネーションがラーメンの風味を一段とあげる。
市販品も存在するが、店で作るものよりは風味に欠ける。

最近は最後にネギ油をかける店がけっこうあるようです。店によってはかけてもいいかどうか聞いてくれるところもあります。
たしか「橙ヤ本店」では「かけてもいいですか?」と聞かれたような記憶が・・・。
一般的に「ネギ」がアレルギー性の原料としては認知されていないので何も言わないのでしょうね。
大変だとは思いますが、使っているかどうかは注文時に聞いてみなければわからないと思われます。

私の「そば」の場合は、「原材料名に明記しなければならないもの」とされているため、加工品では見分けがつきますが、
ちょっとした軽食コーナーなどで、ゆでるお湯が一緒だったりすることがあるので、そういうところでは食べないようにしています。
「そば」は「重篤な症状」になるアレルギー性食品で、大げさではなく命にかかわるもので・・・

ワラジムシさん、てるてる食堂の件了解です。早速訂正しておきました。


ねぎあぶら?    投稿者:へそごま          日時: Sat Jan 17 1:37:04 2004

ラーメン好きさん、大変でしたね。
お大事にしてください。
ところで、その「ねぎあぶら」っていうものは何なのでしょう?


管理人さんへ    投稿者:ワラジムシ          日時: Sat Jan 17 1:09:37 2004

新規掲載の「てるてる食堂」、500円未満のラーメンコーナーから入ると、「すず」に飛んでしまいます。
よろしくお願い申し上げます。


お、お腹が・・・    投稿者:ラーメン好き          日時: Sat Jan 17 0:30:32 2004

ん〜・・・
ん〜・・・
昼に食したラーメンにどうやら
ねぎあぶらが入っていたようなんです。
私、これが入ったラーメン食べると死ぬほどお腹が張ってくるんです・・・
noriさんが、そばを食べたら大変なことになるのに似ていると思います・・・
ん〜・・・
みなさんは、ねぎあぶら大丈夫ですか?
ん〜・・・


桃の花    投稿者:ふ〜          日時: Fri Jan 16 23:56:29 2004

すいません、また突然ですが・・・
チョット前のライナー(?だったかなあ?)に「桃の花」ランチタイム
500円。って広告がのっていたんですが、あれはもしかして、「華琳」
(かりん、漢字は違うかも???)のあったところでしょうか?
どなたかご存知ですか??


らーめん道場 羅漢 2    投稿者:我、オホーツク海に死す!          日時: Fri Jan 16 17:44:28 2004

たしかに飲酒リン男さんの言われるとおり、ここの店のラーメンのコストパフォーマンスは高い。
ラーメンどの味もその素材から出来栄、総合的にみても凝ったつくりでまさに玄人の作品と感じる。
「ラーメン道場」とのサブネームがついているのだが、凝れば凝る程その分値段も上がるところは多いのだが、この店のように如何にしてプロの作品を安く庶民に提供するか、というところを追求・教育してくれるところは少ないんじゃないかな。
ますますこのモットー(勝手な推測ではあるが)を大切にして、旭川ラーメン界の発展に貢献すべくがんばってもらいたいものである。


特一番ラーメン群 7    投稿者:創成川と大友堀          日時: Fri Jan 16 17:25:45 2004

みなさん、たくさんの返信ありがとうございます。
やはり特一番ラーメン群は、店によってかなり特徴が異なるようですね。
ということは、全店にチャレンジするおもしろさがあるということですね。
よくわかりました。
私は、中心部の3・6街にあった特一番にときどきお世話になっていたのですが、もう閉店してしまっており、旭川へ行ったときにはこれからどんどん新規開拓していきたいです。


てるてる食堂    投稿者:nori          日時: Fri Jan 16 13:49:18 2004

行ってきましたよ、銭形屋さん!
もともと「安かろうまずかろう」なんていうケチくさい気持ちは持っていませんでしたが、予想をはるかに上回るレベルのラーメンでした。
私が知っている300円クラスのラーメンの中ではダントツです。
昼に行ったとき、持ち帰り弁当を待っている人2名、定食を食べている人3名、ラーメンを食べている人3名で、
私が食べている間に新たなお客さんが5〜6名という繁盛ぶりでした。

飲酒リン男さん、秘境度もけっこう高い感じですよ。(笑)


noriさんへ    投稿者:銭形屋          日時: Fri Jan 16 0:52:09 2004

そうですか!
忙しいnoriさんなので大変とは思っているのですが、
もし行けたら、早速の挑戦レポート、楽しみにしています。


梅の蔵2    投稿者:nori          日時: Thu Jan 15 22:44:29 2004

本当ですか?定休日は水曜日ですが、別の曜日でしたか?
入れ替わりが激しい最近のことを考えるとちょっと心配ですね。

そういえば、今日は「麺屋さくら」で「白造りスープ」でみそラーメンをいただいてみました。
最近結構多いように感じますが、ニンニクと生姜が効いたみそダレととんこつのまろやかスープが合っていました。

それと、銭形屋さん、今日「てるてる食堂」の前を通りかかりました。
教えてもらっていなかったら気がつかずに通り過ぎたかもしれません。
ひょっとしたら明日の昼食でチャレンジできるかも・・・。


梅の蔵    投稿者:さくら          日時: Thu Jan 15 22:29:31 2004

はじめまして!!
先日、梅の蔵の前を通ったら、閉店していました。
梅の蔵は閉まってしまったのでしょうか?
気になります。。。


高木食堂    投稿者:遠軽人          日時: Thu Jan 15 11:37:26 2004

そうですか。もうないのですね。残念です。
ありがとうございました。


銭形屋さんへ    投稿者:nori          日時: Wed Jan 14 14:55:07 2004

300円とは超破格値ですね。場所はわかりやすそうですが、日曜日休みというのが痛いですねぇ。
平日の昼食にラーメンを食べに出かけることができるのはかなり限られた日になってしまいます。
でもチャンスがあれば行ってみます。情報ありがとうございました。


Re.高木食堂    投稿者:nori          日時: Wed Jan 14 14:51:17 2004

残念ながらもうやっていません。開店してから1年も営業していなかったような気がします。
その前の「なじら亭」も、この「高木食堂」もなかなか美味しかったのに残念です。


高木食堂    投稿者:遠軽人          日時: Wed Jan 14 12:59:15 2004

旭川医大となりの高木食堂ってまだやっていますか?


らーめん道場 羅漢    投稿者:飲酒リン男。          日時: Wed Jan 14 9:52:49 2004

4条通20丁目の「らーめん道場 羅漢」が最近のお気に入りです。
このサイトの「食べ歩き」にも載っているので、詳細は省きますが、
あの味で480円というのは立派というほかありません。
新店は今や650円が当たり前なのに、
あえて昔ながらの価格設定には頭が下がりまth。

そういえば札幌にも最近「らーめん道場 黒帯」という店ができ、
ここも味、雰囲気、こだわりなど、ただ者ではないお店です。
らーめん道場というのは、いいお店が多い?


腹が減ってたんでライス('A`)クサー    投稿者:留萌人          日時: Wed Jan 14 1:36:15 2004

今日、末広のある有名店の支店に昼飯を喰いに行った。
朝から飯を喰っておらず激しく腹が減っていた「ライス」も頼んだ
ラーメンは大盛にしたラーメンは旨かった
しかしながら、普通・・黄ばんで臭くなった飯出すか普通('A`)クサー
そしたら何か?厨房から・・
奥さん:「ねぇ〜あんた少しだけごはん余ったやつ食べる?投げる?冷蔵庫入れとく?」と!

オレに聞こえるように言うなよ・゚・(ノД`)・゚・。
主人はその飯は喰いませんでした。
お店の皆さん、多少保温したごはんなら問題ないんですが
せめて食べれるレベルのライス出してください。お願いです。
ラーメンはおいしかったですよ!


てるてる食堂    投稿者:銭形屋          日時: Tue Jan 13 18:07:01 2004

noriさんへのオススメの店です。
2条5丁目の「てるてる食堂」です。
全500円のワンコイン弁当や丼もの、あつあつホットサンドなんかもありますが、なんといっても300円のラーメン。
安くてうまくてオススメです。
弁当にミニラーメンが100円で追加で食べれるという弁当セットもあるみたいです。
スーパーダイイチの向かいです。
日曜日は定休日みたいです。
ぜひこのHPの500以下のラーメン部門に載せてあげてください。


特一番6    投稿者:nori          日時: Tue Jan 13 17:12:02 2004

特一番は、○○支店、○○店などという言い方をしていますが、経営も味もかなり独自性を打ち出しているようですね。
スープの基本路線はある程度共通のようですが、実際に食べた感じは店によって全く違うと言っても良いでしょう。
しかも、昨年後半に3−6の本店が閉店してしまったんですよね。今や全く独立した店と考えてもいいかもしれません。

個人的には東光店が好きです。アサヒビル店も美味しかったのですがなくなってしまい残念です。
あと、本町店だけはいわゆるチェーンからはずれていると思われます(電話帳の書き方が違う)。
本町店は他の特一番グループに比べてかなりこってりしている印象です。ここのしおラーメンはなかなかです。


永山市民生協のラーメン    投稿者:元旭大生          日時: Tue Jan 13 11:31:12 2004

残念ながら店の名前は覚えていません。
食堂に入ってテーブルの並んでいるホールの右側にラーメン、どんぶり物を作る厨房があって、左側にすし屋さんとハンバーグ系の洋食屋さんの厨房が
あったと思います。


特一番 5    投稿者:Tiger Woods          日時: Tue Jan 13 2:05:38 2004

特一番の中では本町店が好みです。
あの正油ラーメンのこってりしたスープはとても完成度が高くてなかなかのものと思っています。麺との相性もいいように思います。
あと、この店は夏場は冷やしラーメンにも結構凝っていますよ。


昔4−21にあった特1番    投稿者:のり39!          日時: Mon Jan 12 21:30:06 2004

特1番との始めての遭遇がこの店でした。
ここの味は醤油色がキツイ、醤油のしょっぱさが強いな〜と記憶しています。
それ以来特一番のラーが好きになれず、食べていなかったのですが、かなり年数が過ぎた或る日、15丁目の特一のを食べる機会があり、昔のそれとは違うのに驚きました。
支店によってこんなに違うのかなっと、その時初めて知りました。

また、月日がたって下記のアサヒビルの地下の特一の店主にそのことを話したら、
「そうなんですよ。支店といっても独立した店です。暖簾は一緒でも違う店と思って貰っても良いかも知れませんよ。」と言っていました。
言われるとおり、この店の味と15丁目の味も違っていました。
特一番ってそんな店だと理解しています。
皆さんはどう感じていますか?
それ以来特一番では食べていません。

現在は如何なんでしょうかね?


   投稿者:へそごま          日時: Mon Jan 12 21:04:37 2004

何という名前の食堂か憶えていますか?


永山市民生協のラーメン    投稿者:元旭大生          日時: Mon Jan 12 12:47:21 2004

旭川にはたくさんのおいしいラーメン屋があります。
永山にも最近、おいしいラーメン屋ができてよく食べにいきます。
私の個人的な話になりますが、学生時代の20年前、永山には今ほどラーメン屋は沢山ありませんでした。
当時の永山市民生協(現シーナ)の2回にあった食堂のラーメンが大好きでよく食べに行っていましたが、生協がシーナに変わってからその食堂はなくなってしまい、それとともにラーメンも食べれなくなってしまいました。
その食堂は私が子どもの頃からあり、よく買い物のついでに家族で食べに行ったものです。
その食堂の経営者の人が今も旭川のどこかで店を出していたらと思い投稿しました、当時と味覚は変わっていると思いますが、歳おいた両親にも昔の味を食べさせてあげたいなと思っています。
もし、どなたか知っている方がいましたら教えてください。


特一番の一番 3    投稿者:ワラジムシ          日時: Mon Jan 12 12:26:46 2004

特一番といえば、むかし駅前のアサヒビル地下に支店があった。
丸太でできた机と椅子。職人のような頑固おやじの主人。
ファンだったが、そのおやじも病気で死んでしまい閉店、今は別の店に変わった。
昔はおすすめの特一番と言われれば、ここアサヒビル店だったよ。


特一番!東光店が好き    投稿者:ラーメン好き          日時: Mon Jan 12 11:57:49 2004

私の場合、東光店が好きですネ、
程よいコクとウマミが自分の好みに合ってます。
また、チャーシュー何かは
流行系のトロトロ肉厚なヤツは大嫌いな方なので
昔ながらのシンプル系のチャーシュの御店が好みです。
トロトロ系のチャーシュを出された時には
 割った箸を置いて帰りたくなります・・・


そういえば、    投稿者:ふ〜          日時: Mon Jan 12 11:44:32 2004

八海のはなしが出ていましたが、あそこのテーブルにのっている「レモン」
ラーメンにいれたことある人いますか?
店員さんの話では、とんこつラーメンにいれると、さっぱりしていいらしいんですが・・・

ラーメンで税別は悲しいですよね。


特一番の一番は?    投稿者:創成川と大友堀          日時: Sun Jan 11 21:08:13 2004

特一番は旭川ではたくさん支店がありますよね
とてもうまいラーメンを食べさせてくれます
この中でもっともお勧めの特一番、一番だなって思う特一番はどこですか?
みなさんのご意見を待っています。


競省さんへ  単純な疑問    投稿者:アナラ−          日時: Sun Jan 11 19:45:14 2004

お返事ありがとうございました。
まかないラというのは店員さん用のラーメンのことだったのですか。勉強になりました。
確かに昼過ぎのヒマになった時間などに、ときどき店員さんがカウンターなどでひっそりラーメンを食べているシーンを見かけることがあります。
その時のラーメンっていわゆるまかないラなんですね。

でも、どうしてわざわざ具材を排除したラーメンを店員に食べさせるのでしょうか?
スープの原点の味を勉強させるためなのかな? 
具材を除くことで店員の食費のコストを下げているのかな?


ふ〜さん江    投稿者:雪おとこ          日時: Sun Jan 11 9:43:11 2004

ご心配いただきありがとうございます。肝に銘じておきます。
これからは週一回のラーペースを守っていこうと思っています。
といいながら昨日のお昼は、東5条11丁目の中華料理店「ふた
ば屋」で醤油味(500円)をいただきました。いわゆる大衆
中華料理店でおなじみの中華メニューがたくさんあります。ラー
メンはとんこつが売りのようでとんこつラーメン(650円)と
いうメニューが別にあります。醤油味も当然とんこつベースで
すが、さほどくどくなく、中細麺(千葉麺)との相性もいいと
思います。具はチャーシュー、メンマ、海苔、ネギとシンプル
でチャーシューはやわらかく味付けもいいと思います。
中華料理店でラーがとんこつというのはあまりないんじゃない
かなあ。ま、これは個人的な感覚ですけど。(そんなことは
ないと突っ込まないでください。)
そんなことでラーは来週までお休みです。


Wow!   投稿者:老麺肛門          日時: Sun Jan 11 0:20:28 2004

やっぱ低調でしかたなんでないの?
世の中デフレで不景気、失業者であふれてフリータ−ラーメンなんてはやってるんだから。


最近低調だなぁ〜?    投稿者:羅麺黄門          日時: Sat Jan 10 22:50:51 2004

新しい店ないのかなぁ〜?
札幌でも旭川でもいいけど。
富良野ばっかじゃなぁ〜?
読んでて退屈するよ〜

ごめん、ごめん・・・・・自分もだ?


富良野方面へ    投稿者:ワックス          日時: Sat Jan 10 18:45:12 2004

三日月食堂へ・・混んでたので(泣き)スキー場方面へ行き、
焼肉寿浅(じゅあさ?)で、まずは味噌ラーメンを・・味?・・口にあわずゴメンちゃい!!
その後すぐ、しな虎ラーメンへ醤油ラーメンを食した〜あーうまかったー!!!
ここ!また来る予定です!


雪おとこさんへ    投稿者:ふ〜          日時: Sat Jan 10 9:55:42 2004

ダイエットにはリバウンドというものがありますが、ラー断ちのリバウンドでお体こわさないよう、お気をつけ下さいまし。
なんだか、すごい勢いで食べているようで、ちょっと心配です。


さて今日は    投稿者:雪おとこ          日時: Sat Jan 10 8:32:24 2004

遅ればせながら今年もよろしくお願いします。
今年の初ラーは「ほっとはうす」の醤油味をいただきました。
札幌に戻ってから「菅家北4条店」で岡本塩をいただきました。
noriさんの紹介のとおり岩のりがアクセントになっていて大変
おいしかったです。
今年は飲酒リン男さんの影響を受けて秘境ラーの世界に入って
みようかなあと思っています。
さて今日はどこでいただこうかなあ


   投稿者:          日時: Sat Jan 10 0:58:48 2004

男という性別を商品メニューに持ち出しているのはなぜなのでしょう?


正月ヤ    投稿者:nori          日時: Fri Jan 9 22:40:18 2004

昨日の「麺屋さくら」に続いて、気になっていた「正月ヤ」に行ってきました。
こちらもスープは「こってり」「あっさり」の2種類あり、さらにしょうゆとみそには2種類、麺も2種類など、
組み合わせ次第では全種類制覇するのは不可能かと思えるほどの構成になっていました。
今日いただいたのは、こってりスープみそラーメン男(辛め)でしたが、ほどよい辛みとまろやかなスープ、
そして、ほのかな甘みのあるみそダレがうまくマッチしていて美味しかったです。


八海のBセット    投稿者:旭大の専門学生          日時: Fri Jan 9 21:45:53 2004

はじめまして。旭大の専門学生(20)です。今日の昼、学校帰りにマイカーで八海へ行き、塩とんこつラーメンのBセット(ラーメンとカレーのセット、税込840円)を頼みました。しばらく行ってなかったのですが、久し振りに食べてみると期待を裏切らない味で、とても美味しかったです。毎回行く度にスープを飲み干してしまいますが、今日も飲み干してしまいました。味噌ラーメンが好きな私ですが、毎回塩とんこつを食べてしまい、2〜3回しか食べれなかったのですが、今度行った時に味噌野菜(税込735円)を頼んでみたいと思います。ここの味噌もなかなか美味しかったです。
なお、今年の元旦から、それまでメニューに表示されていた税込価格が、なんと税別価格になったので少し驚きましたが、また行きたいです


YAHOOラーメンランキングで全国第7位鹿児島ラーメンこむらさきさんをご紹介します。    投稿者:もりたか          日時: Fri Jan 9 15:25:44 2004

二代目当主の手掛ける確かなスープとそれを受ける細麺のハーモニーは絶妙です
スープは一昼夜(10時間)煮込んだ本格豚骨スープにしいたけを加えることによって濃厚だけどあっさりとした味が食をそそります。
一口目よりは、二口目と味に深みが増していき、飲み干さずにはいられません。
そのスープをしっかり吸収するビックリ!するほどの細めんはお客様の体を一番に考えた無かん水麺、ぶあついチャーシューはもちろん鹿児島黒豚を使用、時間をかけてじっくり煮込んでいますので口の中でトロットロッにトロけてしまいます。
初めての方にはビックリしますラーメンにキャベツ!でもこのシャキシャキの食感もくせになりますし栄養のバランスも抜群です


幸来軒    投稿者:前田          日時: Fri Jan 9 0:58:14 2004

春光5区の 幸来軒へ久しぶりに出撃。正油ラーメンを攻撃。
以前はもっとこってり系のスープだったような憶えがあるのだか、今回は思ったよりもあっさりしたスープだった。
しかし、久しぶりに美味しくいただけた。
ここもすぐ近くに花御膳という強力なライバルが出現しており、うかうかしていられないか。


旭川食い初め    投稿者:nori          日時: Thu Jan 8 22:16:43 2004

年末年始に札幌に行く用事が何度もあり、2003年食い納めは「菅家北4条店」、食い初めは「綺羅拉」と札幌ばかりでした。
昨日もまた「菅家」に行き、今日の昼は「千寿」と、札幌続きでしたが夕食にようやく旭川ラーメンの食い初めをしました。
2004年の食い初めは、くしくもこのHP掲載の200軒目(本支店を一つとして数えた場合)で、
昨年末に開店したばかりの「麺屋さくら」(三愛ラーメン跡)でした。
「清造り」「白造り」「津軽鶏」という3種類のスープがあり、麺も2種類あるようで、いろいろこだわっているようです。
今日は「清造りしょうゆラーメン」をいただきましたが、あっさりとした昔風ラーメンで美味しかったです。チャーシューはとろけるタイプです。
「白造り」というとんこつスープも気になったし、「津軽鶏」スープのしおラーメンも食べてみたい感じです。


アナラーさんへ    投稿者:競省          日時: Thu Jan 8 21:06:23 2004

糸末の「まかないラ=正式には、まかないラーメン」ですが、
店員のまかない用(試食用)のラーメンで3味から具材を排除
したシンプルなラーメン。ただしネギは入っています。
野菜の煮汁などがはいっていないのでオリジナルのスープを
いただけます。たしか¥400だったかな。


競省さんへ    投稿者:アナラ−          日時: Thu Jan 8 15:38:30 2004

こんにちは。
ちょっと質問なんですが、
糸末のところの「まかないラ」っていうのは何のこと(どういうラーメン)なんですか?


年がかわって    投稿者:アナラ−          日時: Thu Jan 8 15:34:59 2004

年がかわって2004年が始まってから、なぜか急に新しいHNで今まで見なかった方々が増えましたね。


   投稿者:ピラニア          日時: Wed Jan 7 13:46:52 2004

しかし、某店のように事業拡大に失敗して、結局残ったのは膨大な借金だけというのは時代の流れと言ってしまえばあまりに悲しいか。


旭川ラーメン    投稿者:我、オホーツク海に死す!          日時: Wed Jan 7 2:06:15 2004

山頭火のような事業拡大路線を突っ走ってるところと、旭川の本店1店だけで頑固にその味を守っているのところの大きく2通りあるけど、
どっちがいいか、なんてつまらんことは言わない。
どっちにしても、俺たちが喰うのは旭川の店。そこでのラーメンの味がまづくなったんじゃ本末転倒、ぜんぜん意味ないわけだよな。
だから、旭川ラーメンなんだから、そう言う以上、とにかく旭川で「うまい!!」と俺らをうならせてくれるラーメン店が一番なんだよ。
今年もがんばってくれや。


ラーメン初め  天金4条    投稿者:銭形屋          日時: Wed Jan 7 1:57:43 2004

今年のラーメン初めとして、天金4条へ行ってきた。
初ラーメンとしてはまさに最適なおいしい完成度の高い醤油ラーメンだった。
ほんとにここのラーメンは欠点がない完全無欠の醤油ラーメンと思う。
ああ、おいしかったよ。


旭川最高!    投稿者:競省          日時: Tue Jan 6 23:47:08 2004

noriさん皆さんあけましておめでとうございます。
現在、競省@千葉です。
正月休みに旭川に帰ってました。旭川はやっぱ最高です。
たまに行ったからか雪の上を歩くだけでも楽しいって感じで
充実させてもらいました。酒の飲みすぎや「旭山動物園」も
良かったけど、ラーメンも無理の無い程度に食べ歩きました。
行ったところは、味源3.6店→豊岡店と同じで味噌のドンブリ
は大スリバチ、豊岡店のよりおとなしめな味のような気がします。
バラ→基本に忠実な旭川しょうゆ、4時でもやってて嬉かった。
糸末→いつの間に「まかないラと丼小?のセット」が¥500で
これは価格破壊的新メニューにビックリ。
五条軒→これまた基本に忠実な旭川しょうゆ、4軒とも美味し
かったです。
いつか、また住んでみたいと思いました。いつまでも旭川ラの
文化が続いていて欲しいと思いました。


事業拡大・・・一つの賭けでは?    投稿者:ラーメン好き          日時: Tue Jan 6 14:03:27 2004

どの業界でも同じ事が言えるが、
事業を拡大するには、「当たれば天国・はずれは地獄」と言った具合に
非常に難しい点があると考えられます。
チェーン展開を一度手掛けたら、新しく新規開店していかないとダメらしいです。
と、言う事は先発順に勢いが衰えるという傾向があるらしいです。

「山頭火」頑張って欲しいです。
本店やラーメン村店を含め、先発が衰えようとも
新規開店組がグイグイ進んでいけば成功するのでは?

先日、山頭火・ラーメン村店に行って参りました。
久々の塩ラーメンに、チビ生ビールを一杯。
相変わらずの、美味しいチャーシュー!
ふと周りを見渡すと・・・
他の店は?と見渡せば、中々難しい状勢の様ですね。。。
是非頑張ってほしいものです。


山頭火バブル    投稿者:へそごま          日時: Tue Jan 6 1:05:30 2004

山頭火が世界進出とのことが書かれていたけど、この先いったいどうなるんだろう?
最終的に行き着く先はどこなんだろう?
どこまで拡大していくんでしょう?
結果がお楽しみではあるけど、山頭火バブルが崩壊するのも心配ではある。


座間様へ かつみと正直村は・・    投稿者:箱崎          日時: Mon Jan 5 12:29:04 2004

(((かつみ))) は、富良野の市街からスキー場方面へ行き、空知橋を渡って、すぐ左折して左手側にあります!すぐ分かると思いますよ。
(((正直村))) は、そのまたスキー場よりに有って、ベルヒルズという(右手側)、ホテルの下手にありますよー!!
僕も(寿浅)のより美味しいかなー?と思います!!この2店は!!
お試しあれ!!!


末広「はまちょう」    投稿者:RRR          日時: Mon Jan 5 0:27:32 2004

 蕎麦屋のラーメンって初めて食べました。
あっさりよりこってり派の私にとってはちょっとした挑戦でしたが、
なんと、期待以上に美味しく、大満足!
 その辺のR屋より断然美味しい。(食した味は正油)

 Raを頼んでる人が多かったのでひょっとして・・・と思ってのことでしたが、
他にこの店で食べた方いますか?


ふ〜さんへ    投稿者:崖河          日時: Sun Jan 4 23:15:53 2004

すみません
下の方見ていなかったです


崖河さんへ    投稿者:ふ〜          日時: Sun Jan 4 8:02:06 2004

「寿浅」の場所は私も前に聞いて、12月29日の過去ログでコンサがんばれさんが、教えてくれています。

↓うち道新とってないっ!!ショック!!


   投稿者:蛹繭蛆虫          日時: Sun Jan 4 4:59:14 2004

うわおっ!
安くていい!


お正月割り引き券情報    投稿者:アナラー          日時: Sun Jan 4 3:17:32 2004

1月3日の道新に載っていたお正月恒例のラーメン割り引き券の情報です。

「100円引き」;
大笑家、特一番大雪店、元祖旭川ラーメン一蔵(3−7)、黄拉拉、特一番流通店、大吉ラーメン、元祖旭川ラーメンラーメン村、いってつ庵まつ田、かつや食堂、陽陽ラーメン東栄店、キッチンサンボ、梅光軒豊岡店、赤門豊岡店、ひまわり、元祖旭川ラーメン一蔵ラーメン村店

「50円引き」;
糸末、特一番東光店、さいじょう(本店、ラーメン村店)、よし乃本店

(注)割り引き対象人数や期間は店によってまちまちです。

さあ、安いうちに食べに行こう!!


寿麻    投稿者:崖河          日時: Sat Jan 3 23:55:25 2004

寿麻ってどこにあるの?


いころ亭の地下のラーメン屋    投稿者:オムちゃん          日時: Sat Jan 3 23:48:25 2004

 いころ亭の地下のラーメン屋さんの名前誰か教えてください。
元旦に初めて飲み会の帰りに偶然みつけて、興味本位で食べて見たけれど、
美味しかった。


寿浅へ    投稿者:座間          日時: Sat Jan 3 9:03:03 2004

僕も寿浅!へ行ってきましたが、下の方と同じく!プチプチ・ショック!!

それより、かつみ!正直村! 興味あり!!
どこら辺でしょうか?誰か教えて下さいね!!


2004・初・ラ〜メン。    投稿者:ビヤーネ          日時: Fri Jan 2 18:55:17 2004

今年の初ラ−メンは、まずは富良野市北ノ峰地区の『寿浅』と言う焼肉店です。
ここの味噌ラーメンはうまいと、聞いていたのですが!普通の唐系の味噌ラーメンで・・。プチ・ショック!!食べ終わって、個人テキには物足りなさが残ったような・・・・。のち、スキーを滑り終えて!北ノ峰地区の『かつみ』のうまいと言う味噌ラーメンを食べようと・・えっ!今日は休み・・。同じ北ノ峰地区の『正直村』??だと思う・・で、じゃがバターラーメンを食べた処!うまい!!・・・
カナリ美味かったです!!『かつみ』は、今度こよーっと!!こんな一日でした!


謹賀新年    投稿者:nori          日時: Thu Jan 1 16:41:37 2004

みなさん、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

昨年の食べ納めは、札幌の「菅家北4条店」の「岡本しょうゆラーメン」でした。久しぶりに札幌で「うまいっ!」と感じて完食しました。

食べ初めはどこになるか、全く予定が立っていませんが、今後の行動計画を考えると札幌になるかもしれません。

ところで、今年も「Nori's Bar」のトップページを新年用(年賀状バージョン)にしましたのでご覧ください。
上の家のマークから行けます。


賀正    投稿者:らーめん・ふぇちお          日時: Thu Jan 1 11:50:26 2004

昨年も北海道に行けました。旭川にも2回目の訪問。今年もいけたらな、と思います。
本年もよろしくお願いします。


あけましておめでとうございます    投稿者:ふ〜          日時: Thu Jan 1 9:26:52 2004

昨年はこのページと出会ったおかげで、とても有意義なラーメン生活をおくることができました。noriさんはじめ、皆様に感謝いたします。
今年もどうぞよろしく!!

ところで、ラーメン屋さんって一日から営業してるのでしょうか?そうだとしたら、ラーメン屋さんも大変ですね。


正月ヤ    投稿者:          日時: Thu Jan 1 4:28:33 2004

正月ヤって、正月にラーメン食べに行くのにふさわしいのか?


初日の出はラーメンとともに    投稿者:サハリン          日時: Thu Jan 1 3:07:27 2004

あけましておめでとうございます。
初日の出は天金のラーメンとともに明けました。
おいしくいただきました。
2004年 よい年でありますことを願いつつ、初夢はラーメンスープのようにこってりしたものを見たいと思う。


過去ログに戻る