過去ログに戻る

お体も大切に   投稿者:夢酒          日時: Sat Sep 29 15:10:42 Japan 2001

そうですか。飲酒さん、のんこ行って来たんですか。私は2年住んでいたのであのラーメン何
回食べた事か。というより毎晩の様に飲みにでたもんなー。今日は永山の其新設ラーメン店で
味噌味食べたのですがまるでなっておりませんでした。まず野菜の妙な香りが、全体を壊していました。麺も腰が足りず、チャーシューにいたっては何の為に入れてるの?と言う程×だった。
昨日は従業員連れてさすらいのラーメン行きましたが、こちらは結構受けたようです。
飲酒さん、お体も大切にして下さい。ラーメンは1日1食以上は避けて下さいね。


斜里の「のんこ」レポを読んで    投稿者:Big          日時: Fri Sep 28 8:33:30 Japan 2001

「さやわか」で斜里レポ楽しみにしてましたが
こっちでアップしてたんですね
地方居酒屋ラではお酒も入ってちょいと
いいお話も生まれるのですねいいですねえ
私の場合地方の旅はバイク&キャンプなんで
夜遅くの出没はかなり制限されます...
とりあえず斜里といえば「しれとこ来々軒」で
食したことが御座いますが斜里のくせに(失礼!)
お値段が高くってショックを受けたことがありますです  ハイ


斜里「のんこ」行ってきました    投稿者:飲酒リン男          日時: Fri Sep 28 2:37:35 Japan 2001

夢酒さんが以前薦めておられた
斜里の居酒屋「のんこ」を26日に攻めてきました。
いや、いい店でした。
以下、そのときの情景を。

午後10時過ぎに入店、先客なし。
のんこママは風邪で伏せているとかで、
細身の50歳前後の女性(ケイコさん)だけ出てました。

「斜里の方ですか?」
「いや、札幌から来ました」
「お飲み物はどうします?」
「ちょっと寒いから燗酒をもらうかな」
てな会話をしているうちに、男性客が一人入ってきました。
どうやらおなじみさんのようです。
ケイコさんが厨房で料理を作っているときに、
件の男性客が聞いてきました。
「お仕事でいらっしゃったのですか」。
それに対して私「のんこのラーメンを食べるために来ました」。
「ええっ?」
「サイト仲間でここのラーメンがいいと言う人がいるものですから」
「そのためだけに、ですか? …おいケイコさん、聞いてるかぁ」
「聞いてるよぉ、ここのラーメンすごいんだね」
「待てよ、前にも帯広から来た人でやはりそういう人がいたよな」
「その人に情報を流したのが私なんです。
こういう店があるそうだから寄ってみてくれと。
私自身は旭川の人から聞いていたんですが」
「いや〜、わざわざそのために来てくれたなら、ママを呼ぶわ」
「ママ、家近いの?」
「ここの2階で寝てるんですよ」

奇遇でした。
帯広の人というのは陰陽師成行(HN)さんといい、
今月8日に知床の釣りの帰りに「のんこ」に寄っているのです。
その成行さんが寄った日に来ていたお客さんと
私も偶然出会ったのでありました。
のんこママも降りてきて、話は一層弾みました。
よく聞いてみるとケイコさんは元はこの店で働いていたけれど、
現在は違う(この日はママに頼まれた)そうです。
成行さんが行った日は客として入ったそうです。
ただ昔の癖でつい中に入って仕事を手伝ってしまったと言います。

話題は旭川関係にも及びました。
「私も出身は旭川なんですよ」と件の男性客。
のんこママも「私もそうなのよ」と言います。
「うち、旭川のお客さん多いわよね」
「病院関係の人とか来ますよ」
「旭川食べ歩きというサイトの掲示板でこの店のことが出たんだよ」
「そうですか。インターネットってすごいんですね」

話しているうちに何時の間にか深夜0時を回り、
酒の方も7合以上になっていました。
あ、ラーメンは酔っぱらわないうちにと、
4合飲んだ後で頂きました。
ただただ、旨かったです。
のんこママはカメラを持ち出して
記念写真を撮ってくれました。
「鮭と一緒に送るわね」
至福の時間は静かに静かに過ぎていきました。


幻の豚々亭    投稿者:ちゃグル          日時: Fri Sep 28 0:28:38 Japan 2001

昔、たぶん10年まえくらいだとおもう。神楽岡のセブンイレブンのそばに「豚々亭」という
ラーメン屋がありました。そこの特製チャーシュー麺はいまでもみないくらいのとろけるほど
美味しく、どんぶりが見えなくなるくらいの巨大のチャーシューでした。知ってる人いますか?
また、あのチャーシュー麺食べたいなぁ〜・・・。あの職人さんはどこにいっちゃったんだろう。


Re:ラー翁殿    投稿者:三日月男          日時: Thu Sep 27 8:31:30 Japan 2001

ラー翁殿、こんにちは。最近色々なHPでお名前を拝見しますね。
時々元気過ぎるスレッドにはらはらしたりして見てますです、ハイ。
梅光軒@奈良は下記スレッドの通りゲットしました。彩華は課題店であるんですが、
同系統の味と思われる関西の名門「神座(かむくら)」が「うーむ」という感想だったんで、
二の足を踏んでいるのが実情です。

京都・和歌山は確かにハイレベルの土地柄ですね。旭川・和歌山の共通点はスープですね、
よくご存知で!中々お目が高い。京都も割と近い系統かも知れません。
ただ京都も和歌山もそう近いという訳ではないんですよ。

旭川にいた時、「有珠山噴火して大変だね」と本州人によく言われたことを思い出しました。
ってそれは極端ですけどね。


大阪・奈良のラーメン    投稿者:ラー翁          日時: Wed Sep 26 14:30:43 Japan 2001

 三日月男様お元気でしょうか。ラー翁でございます。大阪・奈良はラーメン過疎地とはいいますが,奈良には,天理ラーメンの「彩華」があるではありませんか。このお店,実はススキノにもありまして,野菜たっぷりでニンニクの効いた味が好きです。小(普通)が500円と安いし。知らない観光客が「サッポロラーメンは美味いな!」等と言っているのを聞くと吹き出しそうになってしまいます!!
 和歌山にも近いし!!私の印象では旭川ラーメンに近くて美味いと思います。うらやましい!!
 ところで,最近「梅光軒」が奈良市役所の近くにできたそうです。きっともう食べているでしょうね!!


奈良の梅光軒    投稿者:三日月男          日時: Wed Sep 26 9:28:55 Japan 2001

いやービックリしました。まさかこんな所(奈良)で旭川的なものに出会うなんて!
奈良市役所のそばにありました!なんでもオープンしてまだ1ヶ月の超ニューフェース、
こっちのラネットで情報ゲットし家族で行って来ました。

奈良出身のご主人はまだ若いおにーちゃんですが、旭川本店・名古屋支店で10年弱の修行
経験を経てのオープンとのこと。かわゆい奥さんは名古屋修行時代ゲットした愛知県安城市
出身。実は僕も名古屋に5年いた頃、奥さんをゲット。彼女は安城のとなり町豊田出身、
ということもあり、目茶目茶盛り上がってしまいました。なかなか気持ちのいい人達で
元気が出ました。

三日月娘が学生ラーメンしおをオーダーしたのが会話が爆発した原因。こっちは学生ラは
やっていないので「ただ者ではない」と思ったとのこと。僕は末広店のしおがお気に入り
であることとか、梅光軒的には梅の蔵の話題は避けたい(元身内の関係)という話とか
すっかり全員で旭川にトリップした気分です。

さてお味の方ですが、本店より名古屋支店に限りなく近い味になっているようです。
本店と比較すると、@スープは油分かなり控え目 Aねぎはわけぎ使用 Bチャーシュー
はしっかり味付けしたものを薄くスライス C麺は自家製で本店よりちじれと腰が弱いもの
などと梅光軒のようで梅光軒でない、といったラになっています。

上記の差異は技術の有無ではなく、名古屋・奈良といったラ文化でいうと完全に「西日本」
に区分されるエリアの人の嗜好に合わせたということが大きな要因と思いました。
旭川市民的にはものたりなさは否定できないかもしれませんが、奈良的には超うまい店だと
思います。いやー頑張ってほしいです。

食べてるうち旭川で会った色んな人、風景が次々フラッシュバックし泣きそうになりました。


ちょっと休憩。ラーメン雑学。    投稿者:夢酒          日時: Tue Sep 25 14:22:19 Japan 2001

「日本で最初にラーメンを食べた人は誰でしょう?」
答えは水戸黄門です。水戸光圀が明の儒学者、朱舜水を屋敷に呼んだ時に中国
の麺を食したという史実が残っています。でも、そのころのラーメンは、今の
ラーメンとはぜんぜん違ったようです。日本ではかんすいが手に入らなかった
ので、れんこんを使って麺をつなぎ、汁は「麺の上に汁をかけたもの」だった
とか。スープ麺のようなラーメンだったのかな?


「旭川ラーメンは高くない」駄目押し    投稿者:三日月男          日時: Tue Sep 25 11:39:43 Japan 2001

ご無沙汰しています。以前「自罰の自縛」なるタイトルで、旭川市民自身が旭川ラーメンは
高いなんて言ってると、折角まだまだ発展出来る旭川ラーメン文化が萎縮しちゃうよ。てな
文章をしたためようと思ってPCの前に座ったのですが、タイトルだけ入力して爆睡して
しまいました。ごめんなさい。

実は仕事の関係で「マイカル騒動」で振り回されていまして、殆ど寝ていなかったんです。
いやー北海道マイカルは健全で何よりです。春光サティは我が家の庭みたいなもんでしたから、
「無事」と聞いて何よりです。

で、ちょっと日がたったら「旭川ラは高くない」という結論になったみたいで嬉しいです。
大阪・奈良に住んで改めてそう思います。「高くてもいいものはいい」という風土になって、
新しい旭川スタンダードを作る気概のあるニューカマーが登場して来易い環境になってほしい
と思う今日この頃です。旭川ラの強さは「はずれなし」、弱点は「あまりに完成度が高いので
後続が冒険出来ない=バリエーション乏しい」だと思います。「進歩しない限り後退に見える」
今日この頃の全国ラ事情で21世紀も旭川ラが有力な一翼を担うには、この辺はポイントだと
思うんですがいかがでしょう。


梅の蔵は休業中    投稿者:雪おとこ          日時: Mon Sep 24 6:31:29 Japan 2001

「梅の蔵」に行ったら「店主療養中のため」休業中でした。早くよくなって、またおいしいラ−メンをお願いします。「そね食堂」のとうさんは頑張っていました。かあさんが元気だった頃と負けないくらいおいしいラ−メンでした。
話しは変わって、美唄市茶志内に「しらかば茶屋」というドライブインがあります。ここは地元では昔から「とりめし」がおいしいことで有名です。ラ−メンととりめしセット780円を食べましたが、これはうまかったです。ラ−メンは昔風のあっさり味でとりめしと相性抜群でした。とりめしのためにあるラ−メンという感じでした。ラ−メン(550円)だけではあっさりしすぎて不満かもしれません。場所は札幌に向かって奈井江を過ぎて美唄市に入ってすぐ右側に「食事とりめし」の大きな看板があります。


どうした好好爺    投稿者:酒飲みのへッポコ親父          日時: Sun Sep 23 20:39:08 Japan 2001

3人で塩醤油味噌チャーシュー丼
塩はよかった


さすらいのラーメン    投稿者:夢酒          日時: Sun Sep 23 17:52:27 Japan 2001

天金あきをのさすらいのラーメンですがチャーシューがとてもおいしいです。スープも大変いいと思います。醤油味しか食べた事ないんですが、塩味、味噌味どうなんでしょうか?


ラー翁さま当たりです。    投稿者:糸末店主          日時: Fri Sep 21 18:00:16 Japan 2001

ラー翁様初めまして。
僕もあのもちもち感が大好きで、毎日母親に麺上げの引き継ぎ時に
今日の出来は少し早めに・遅めに揚げるを指示します。
でもこれが糸末のスープに良く合うのです。
K製麺の麺は毎日・毎日出来の様子がちがい、そこがまた良いのです。
K製麺は4条と東にありますが別会社です。
札幌に営業所が有り、確か発寒だと思います。
最近工場長が入院したのが、今回おきた不出来の原因です。
残された方は、マニュアル通り作ったと思うのですが、
そこは長年の感が工場長には有ったのだと思います。(職人です)
それと小麦粉が全然ダメだったと聞いています。
ご免なさい、もうそろそろ店に出ないと、また書き込みします。
ではまた。


K製麺は扱いが難しいですね!糸末店主様    投稿者:ラー翁          日時: Fri Sep 21 10:20:01 Japan 2001

 始めまして,ラー翁と申します。私は,旭川ラーメンが好きで,札幌市内の某有名店に行きますが,そこのご主人がK製麺(ここの麺は発寒の工場で作ってるはずです)は毎日麺のでき具合が違うと大変こぼしておりました。低加水麺はその日の気温や湿度に左右されやすいですから致し方ないのかもしれません。ご苦労を察し申し上げます。
 今年の夏に里帰りした折りに第一候補として立ち寄りましたが,閉店しておりまして,楽しみは次回に持ち越すことにしました。残念!!
 で,里帰りした折りに,食べ歩いて気がついたことなのですが,旭川ラーメンの麺が,私の好きなもちもち麺から,やや加水率の高いつるつる麺に変わっていたことです。これは,たまたま食したお店がそうだっのでしょうか?
 加水率の高い麺は味噌味には合います。札幌のゴム紐麺が,味噌ラーメンの元祖の「味の三平」と西山製麺とで,味がくどくなりがちな味噌ラーメンのために開発されたことは有名な話ですから。したがって,塩・醤油には低加水麺でなくては,というのが私のこだわりであり,持論であります。
 和寒の「都」で食したときもつるつる麺だったので,女将さんにどこの麺でしょうかと訪ねたところK製麺ですよとの答えでした。えぇーっ!これが?と思わず行ってしまいました。すると女将さん曰くK製麺は工場が沢山あるんですよとのこと。妙に納得してしまいました。
 後ほど,K製麺のHPを見ましたところ本当に工場が沢山あるんですね。
 それにしても,塩・醤油味には,あのつるつる麺はやめて欲しいと思います。いかがでしょうか??


旭川ラーメンって熱いね    投稿者:マーク          日時: Thu Sep 20 16:14:36 Japan 2001

ここでの発言はあまり多くないのですが、皆さんのラーメン(旭川ラーメン)に
関する熱い話に誘導されて書き込んでみます。
ラーメンの食し方には色々あると思います。たかがラーメンと割り切っている方。
されどラーメンと追求される方。味わいを楽しみ数多くの店を食べ歩く方。
自分でスープから作って楽しむ方。ラーメンって不思議な食材ですよね。
いろんな角度から、色々な話が出来て、哲学的な話にも及んでしまう。
ひとつの文化がちゃんとそこにあるように思えます。
だだブーム?という波に乗ったつもりで多店舗化を計ったり新規出店したり・・・
カオルさんの言うように消費者は、特に旭川の消費者はバカじゃありませんから
淘汰されていってしまいます。
本当の旭川ラーメンって、と聞かれると時代と共に変わってきていると思いますので
今は、一概には言えないかもしれませんが、ちまたに言われている、ちぢれ麺
豚骨ベースのスープに魚介類、野菜をブレンド、麺の加水率は低く・・・など
その殻は壊れつつあるのかもしれません。しかし今言えることはラーメンという
メニューに対してきちんと向き合っているラーメン店主の作るラーメンは、ちゃんと
した主張があります。納得できる個性の上になりたつ味わいがあり、お金を払って
食べる価値を十分に感じます。過去は過去、これからはこれから。
若手のラーメン店主達のなかにも、今までの経営の仕方では先細りを予測し、他店と
の差別化、正当な勘違いのない個性の主張。
研究心を維持していかなければならないという危機感を持っていらっしゃるようです。
経営する側からすれば、商売ですから店は大きく、多店舗で、稼げる内に稼ごうという
のは不定しませんが、肝心なのはラーメンを売っているということであり、単にブラン
ドを商品にしているのではないと言うことです。
要は、まずければ客は再び足を運びませんし、人にも勧めません。
味わいは十人十色、嗜好品のようなものだからいいのさ・・・などと言っていては
先は見えてしまいます。
十人のうちの八人が「うん、いけるねここのラーメン」と言う店もあるはずです
微妙な味わいの違いでも差別化は可能であり、ハイレベルでの切磋琢磨を旭川ラーメン
には期待したいと思っています。
こよなく、静かに、しかし深くラーメンを愛する人たちが多い町、旭川。
そんな町だからこそ、旭川ラーメンという一つのブランドが今、出来つつあるのでは
ないでしょうか?食べる側も、作る側も謙虚に、そしてシビアーに・・・。
いつまでもおいしいままの旭川ラーメンを食べ続けたい、そう願うだけです。
なんか、まとまらなかったかも知れませんが・・・。


市内ラーメン店様    投稿者:糸末店主          日時: Thu Sep 20 16:10:58 Japan 2001

市内ラーメン店様、こちらこそよろしくお願いします。
同業者の方と情報交換するのが初めてなのでドキドキします。
今回の不祥事は、製麺業者が情報を正しくラーメン店に伝えなかった事が最大の原因です。
ラーメン店同士の情報交換が少ないから、個別に製麺業者に連絡を入れる、その時点で
製麺業者はすぐに調査をすれば早い段階で対策が打てたはずです。(お客様にご迷惑を掛けてしまいました、情けないです)
話が少し本題からずれるのですが、ラーメンの会についてどのよな考えをおもちですか?
自分はお客様に変な誤解が生じると嫌なので、入会するつもりは有りません。
特に、旭川ラーメンの会と書かれたのぼりがどうも苦手です。
「旭川を代表するラーメン店です、さあー食べて下さい」なんて言える自信が有りません。
この事を何時か機会が有れば同業者の方に聞いてみたいと思っていたのです。
もしよろしければ、ご意見を聞かせて下さい。
今までの、旭川ラーメンについての色々な意見がここに有るような気がします。
考え過ぎでしょうか? よろしくお願い致します。


糸末店主様    投稿者:市内ラーメン店          日時: Thu Sep 20 13:31:39 Japan 2001

始めまして、糸末店主様。
市内ラーメン店(恥ずかしいので店名は勘弁ください)です。
先週末そのような情報を得てましたが、大変でしたね。
当店は、F製麺ですのでそのような影響はありませんでしたが。
それでも、確かに麺がぶれると大変ですよね。
過去の経験からすると夏場にぶれることが多いように思います。
ある意味、休める「糸末」さんをうらやましく思いました。
当店決して、大店舗では有りませんが、お休みは許されません。
「ラーメン」に対する姿勢が、お客様に十分わかって頂いて
初めて出来ることだと思います。
それが出来ていると感じました。(大変な苦労をされたと思いますが)
今後の、「旭川のラーメン店」の課題ですね。


ここ一週間の麺の出来。    投稿者:糸末店主          日時: Thu Sep 20 1:02:11 Japan 2001

下記の書き込み間違い御免なさい。
ここ一週間ほどk製麺の出来だ悪く本当に苦労しました。
s頭火さんの弁護では有りませんが、糸末と同じ麺を使って居ます。
糸末の麺上げの場合は、大きめの鍋に麺を放ち菜箸で麺の出来を探る方法を採っています。
いつもなら菜箸にコチコチと当たる感触が有るのですが、それが無い、有るのはつるんつるん
の感触です、麺を揚げてもつるんつるんです。
いつもの時間(感覚)で麺を揚げるとのびています。
大店舗の場合、麺の出来に合わせて仕事が出来ないのでは無いかと思います。
糸末の場合は、数度大丈夫と言う言葉を信じ営業しましたが見事に裏切られ、
製麺会社に不信を持ち、念のため昨日の営業は取りやめました。
糸末の場合、お客様には大変申し訳有りませんが、店が小さいので店主の都合で休む事が
出来ます(勝手すぎる言い分で済みません)。
でも糸末のような小さな店がラーメンの出来にこだわらないと今後やっていけないと思うからです。(お客様が糸末の味を美味しい美味しくないと思うのは別にして)
たぶんここ一週間はうちだけの問題ではなく、各ラーメン屋さんは苦労したと思います。
ラーメンはスープ・麺・具が一体でなければラーメンにならないのです。
自家製麺を使って居るお店は全部の出来の責任は自分で取れるのですが、
麺を買っているお店は、麺の出来が悪いとき我慢してだましだまし麺を揚げるか、
店を休むかの選択しかないのです。(情けない一週間でした)


同感です    投稿者:永山人          日時: Wed Sep 19 23:50:28 Japan 2001

そうですよね、結局は消費者次第。高くてまずい店はいつかはいつかは・・・でしょう。
客はよく見てますし、足ってホント正直です。。。
重要なことは、私達がラーメンを愛して止まないという事実。それが自然と、美味しい(全ての意味を含んでのことで)「旭川ラーメン」を残していくことへつながるんでしょうね。
これだけラーを愛する人達がいれば、旭川ラーメンも安泰ではないですか!!


高くても安くてもいいけど    投稿者:カオル          日時: Wed Sep 19 19:29:09 Japan 2001

値段がいくらかはどうでもいい。
まずかったら一銭も払いたくないと思う。
美味かったら、もう少しお金を払ってもいいと思う。
消費者心理なんてそんなもんじゃないですか?
北海道ラーメンの値段を吊り上げたのは「札幌ラーメン」の責任。
特に「ラーメン横丁」では一銭も払いたくないようなラーメンが700円も800円もしてる。
まずい味を隠すために、カニやエビや海の幸をゴッテリ載せて・・・。
それに便乗して、値段を上げた店も数多く・・・。
もし、旭川ラーメンでそんなのは問題外!私は行きたくありませんね。
庶民の、庶民による、庶民のためのラーメン屋であって欲しいものです。
いや、ラーメンだけで儲けようと思うとそうなるのかも知れません。
要するに「儲けるためのラーメン屋」はそうならざるを得ないのでしょう。
私は前から言ってるように、「食堂ラーメン」の支持者です。
他のメニューの中に、ちょっと「光ってる」ラーメン。
これが、実に美味い!!(笑)
下手に「旭川ラーメン!」「旭川ラーメン!」と押し付けがましい店に美味い味は無いですよ。
だって、結局は料理人の舌の問題。
逆説的に言えば、ラーメンの味しかわからない舌は「ニセモノ」です!(^Q^)/ ギャハハ!
いろんな美味しい料理を作れる舌が「うちのラーメンも美味いよ!」という方が味は確か。
片手間に作ってるのでは?と思う人もいるかも知れないけれど、舌の悪いラーメン専門職人よりは、舌の良い「なんでも食堂」の味の方がいいに決まってます。こればかりは天性のものですから否定できませんね。たとえ片手間でも、美味いものは美味いのです!そして、舌のいい人は「味には妥協できない」のも常です。それなりの味を作り出してしまうものです。
欲を言えばそれに加えて、人柄や努力の跡が、ジンワリと胃袋に染みてくるような味が好き。
美味しいものを「ご馳走になる」「ご馳走する」という気持ちの伝わってくる味が好きです。
だって、まずくて高いラーメン屋へ行くくらいなら、自宅で時間と金をかければ納得のいくラーメンが作れますよ。きっと、このページに登場する方々はそれぐらいの舌をお持ちだと思いますね。(笑)
北海道には、いや流通都市の旭川には、それぐらいの食材は腐るほどある。
私の場合、わざわざラーメン屋に行く意味はそれ以外に見当たらないですね。
麺をすすったときに、客に対する思いやりがあるとか、ただゴテゴテにだしを煮込んだのではなく、上品さや奥ゆかしさのある味を出しているとか・・・。
1,000円でもいいから、「又来るね!」と店の人に声をかけたくなる味が私は好き。
旭川ラーメンも、マスコミに取り上げられて、やたらと暖簾分けして国内制覇を目指している?ような店が出てきてからおかしくなってますね。(下の方にも書き込みが・・・(;゜〇゜))
ま、人気が出ると混んで大きくなっていくのでしょうけれど、ラーメン屋は原則として1代限りの味でしょう。2代目はそれを乗り越える努力の末に新しい味を創作していくのだと思います。
例えば「糸末」さんは、ハッキリそう言ってますよね。それが大事だと思います。
そういう意味では、ラーメンほど「革新的な食べ物」も無いのだと思います。
脱サラで裸一貫から、自分の店を展開している人も知っていますよ。
いいじゃないですか?自信があるなら、どんどん値段を高くして。
どこまで高くできるかやってみればいい。(笑)
そんな「ニセモノ」のせいで、「旭川ラーメン」は無くなりませんよ。
ちゃーんと客は利口で、味に見合わない値段の店は客足が遠退いてそのうちにつぶれますよ!(笑)
逆に、安くても美味しい店は、数で採算が取れるようになっていきます。
だって、高校で「需要と供給」グラフ、習ったもーん!(笑)
平均値段なんてクソくらえ!
変な自信のある店は値段をもっと吊り上げろ!!
まずい店は、それなりの値段で勝負しろ!
それでいいではないですか?
で、私は今後とも安い「食堂ラーメン」で、十分に幸せなラーメン・ライフを楽しむ予定でおります。(笑)
みなさん、美味しいラーメンを食べましょうね!(笑)


最近は700円以上も多いのです    投稿者:nori          日時: Wed Sep 19 14:42:38 Japan 2001

旭川ラーメンを応援する立場として、「旭川ラーメンは高くない」と言っていただけるのはとてもうれしいのですが、
最近では普通のみそラーメン(モヤシは載っていますが)が700円なんていう店もたくさんあるのです。
ちょっと前までは「山頭火は高い」という感じでしたが、最近では山頭火が目立たない状態にあります。
せめてしお、しょうゆが600円、みそが650円、というあたりで落ち着いて欲しいと思っています。


どうしたの?    投稿者:げんさん          日時: Wed Sep 19 14:08:07 Japan 2001

どうしたんでしょう?初めて山頭火のパワーズ店に行ってきたんですが作り方は一つもああなんでしょうか?注文を聞いて人数分のめんを入れるのはいいんだけど、その後は行ってきた客の麺を1分後に鍋に放り込んだのを見て私は唖然としましたね。それから麺を全てどんぶりに入れてから具のトッピングをするとはどういうこと?出てきた麺はグニャグニャでのびきっていました。ああこれが旭川で有名な山頭火の味かと思うと非常にがっかりです。わたし横浜に住んでまして旭川に里帰りしたときに行ったんですけどね。高校生のときに食べた8年前の山頭火はどこにいったのかな?と思わざるをえませんでした。さびしいです。


旭川ラーメン高くない!!同感です    投稿者:あ〜る          日時: Wed Sep 19 14:07:46 Japan 2001

あ〜ると申します。ラー翁さんのご意見に賛成です。
北海道経済に載っていた「旭川ラーメンは高くておいしくない」と自治労の全国大会に
参加した方を対象に取ったアンケートにそういう意見があった。ということですが。
正確には、そういう事をアンケートに書いた方は、いらっしゃら無かったのではないですか?
若干違うと思いますが、むしろ「ウワサ通り、ラーメンがおいしかった。」と感想を
書いていた方もいたのではないですか。
ま〜統計データですから、読み方によってはそういう分析も出来るかな?程度ですね。
むしろ、味に満足されて帰った方が、多かったと分析できると思いましたが。
ラー翁さん、札幌ラーメンの業務用スープの件よくご存知ですね。これもその通です。
ただ、最近、旭川でも業務用スープを使用する店が増えてきましたね。


旭川ラーメン高くない!!    投稿者:ラー翁          日時: Wed Sep 19 13:26:21 Japan 2001

 久しぶりに見てみると「旭川ラーメンが,高くて美味しくない」と「北海道経済」に載ったとか。それは違うんじゃないのかなと思いますよ。
 以前新聞記事にでてたのは,札幌ラーメンが日本一高いと。これはデーターが都道府県庁所在都市の価格を比較したものだから,札幌が日本一高いことになるわけです。確か価格は700円くらいでした。この時の比較に東京の価格は平均約600円だったと思います。
 で,何故東京よりも高いのかと。家賃も材料費も東京の方がはるかに高いではないかと。そして,同じ北海道でも,旭川は600円くらいではないか。というような記事だったと記憶しております。
 だから,高くて,美味くないのは札幌ラーメンの方なんですよ。
 また,以前何かの本にでていたのは,札幌のラーメン屋の7割は業務用スープを使っていて,スープ屋が大変繁盛しているけども,旭川はお店が作るので,業務用のスープは売れないと。
 最近は,いろんなご当店ラーメンや旭川ラーメンが進出したせいでだいぶ変わりましたが,以前は普通のラーメン屋はどこも似たような味でした。
 西の雄博多ラーメンは,ニューウェーブの「一風堂」「一蘭」が650円でちょっと高いけども,普通の店は400円くらいです。ただ,麺の量が少ないので,替え玉(大体100円くらい)を足した500円で比較しても100円くらい高いですかね。
 これ以外の,京都大阪の有名店も大体600円くらいですから,旭川ラーメンは,例外的な博多を除けば高いと思いませんし,味も全体的には,博多ラーメンや札幌ラーメンよりも上だと思います。
 私は,毎日旭川ラーメンを600円以下(山頭火等は除く)で食べられる皆さんがうらやましいと思っているんですよ!!


ありがとうございました    投稿者:          日時: Tue Sep 18 12:45:44 Japan 2001

>noriさん・三日坊さん
レスありがとうございました!
是非参考にさせていただきます。


錦糸町界隈    投稿者:てにおは          日時: Tue Sep 18 0:54:15 Japan 2001

最近(2週間位前)自宅にパソコンを買いまして 糸末店主の紹介でこの板に投稿し、そのレスポンスをみまして 相互通信の素晴らしさをはじめて感じました。
 ところで 私こと「てにおは」は 約7年の旭川ライフに終止符を打ち この10月1日付けをもちまして 東京・錦糸町勤務となります。この間に糸末で胃袋を満たした回数は200回位になります。
(その回数は もちろん 「どんぶり勘定」ですが…。 三ヶ月男さん 「どんぶり…」は
もう しません。)

 転勤の命を受け 旭川での思い出を走馬灯のように思い巡らしました。 旭川に来てはじめて1人で食べた昼ごはんって何だっけなー?という命題を7年前からの記憶を辿るとそれは
糸末でした。
 糸末店主様 あの時と今では ぜんぜん違いますよねー 「今までやってきたこと」を
変えるってすごい労力なんですよねー 頭がさがると同時に 自分の仕事に置き換え
永らく続いた商習慣の変革への 励ましに なってました。(ちょっと大袈裟かな)
ありがとうございました。

 三ヶ月男さん 錦糸町界隈のおいしい「ラ屋」 もしくは そば粉たっぷりの「そ屋」
是非教えてください。

PS 糸末には あと何回行けるのかなー 「てにおは」にとって丁度良い量の
   カレー丼ください


高いかも?    投稿者:3日坊          日時: Tue Sep 18 0:47:33 Japan 2001

旭川ラーメンは、確かに高いような気がします。
しかし 安くて美味しい店もたくさんあります。
さいじょうの塩ラーメンは、30円値上がりましたが、それでも530円です。
チャーシューが柔らかくて食べ応えがあって530円とは思えないボリュームです。
「あきよし」「京楽」「大王軒」「いしだ」は、私のお気に入りですが、500円です。
旭川ラーメンは、値段に差がありますね。
糸末さんのように430円というのは特別ですが、500円〜700円位が相場のような気がします。
500円と700円の200円の差は大きいですね。
値段が高いから美味しいというわけではありませんね。


ラーメンの値段    投稿者:ZABY          日時: Tue Sep 18 0:14:32 Japan 2001

以前に新聞で北海道ラーメンは日本一高いって記事を目にした事がありました
記憶が正しければ平均690円くらいだったはず(^_^;
二番目は鹿児島だったような気がします(記憶に頼ってるので不確かです)
自身であちこち食べ歩いていても「高いなぁ」と思う事もあります

自分は食べるのも好きですが 作るのも好きでたまに作ります
作ってみると分かりますが 旨く作りたいと思うほど材料代がかさみます
本職とは仕入れの経路が違うのでしょうけど 一杯1000円なんて事もザラにあります
安くて旨いモノを作りたいとも考えますが あくまで趣味の枠内ですし
まだまだ勉強不足なのもあるのでしょうね

関西、関東方面へ仕事のとき、やはり安いと感じますね
しかし北海道のラーメンは金額以上に質が高いのだと思いたいです
周りがこの値段だから この値段でいいと云う便乗商法ではない事を祈りたいです


再出発    投稿者:GORO          日時: Mon Sep 17 20:45:02 Japan 2001

天金さん。功労賞おめでとう!

新しい店楽しみにしています。


まつだ    投稿者:3日坊          日時: Mon Sep 17 19:02:02 Japan 2001

2条6丁目の「まつだ」も遅くまでやっています。
飲みに行った帰りに食べました。
味もまずまずだと思います。


駅付近ならたくさんあります    投稿者:nori          日時: Mon Sep 17 17:18:18 Japan 2001

駅の近くなら(というか繁華街方面)夜遅くまでやっている店がたくさんありますよ。
7丁目では2条の「かつ木」、2・3仲通の「味特」、3条の「赤門」、3・4仲通の「ピリカ」。
昭和通なら他にもあります。このHPの情報の中で、営業時間については不明な店が多い状況でご不便をおかけします。
他にもたくさんありますよね。どなたか情報を提供してください。


情報下さい!    投稿者:          日時: Mon Sep 17 16:25:13 Japan 2001

今度北海道旅行で旭川に立ち寄ります。そのときに旭川ラーメンを是非食べたいのですが
都合上旭川の到着時刻がPM9:00頃になってしまいます。ここのHPをみたところ
PM9:00以降に開いている店がないようなのです。
そこでPM9:00でも開いている旭川駅付近の旭川ラーメンの店を教えて頂きたいのです。
もちろんおいしい店が希望なのですが、開いている店の情報さえ手に入ればかまいません。
どうか情報の提供をお願いします。


同感です    投稿者:nori          日時: Mon Sep 17 16:14:40 Japan 2001

私も「北海道経済」の記事を読んで同じようなことを感じました。
読んでいない人のために内容を少し紹介すると、先日旭川で行われていた自治労全国大会に参加した人たちから
「旭川ラーメンに期待していたのに、味も良くないし値段も高い」と不評の声があった。というものです。
旭川は「はずれの店」が少ない、と自負していましたが、こういう声が多数であるとしたら考え直さなければならないですね。
価格については、旭川ラーメンを応援する立場としても「高い」と言わざるを得ないと思います。
家賃などの問題もあるのでしょうが、500円玉で食べることができて、しかも美味しいという店がたくさんあるのだから、
やはり700円となると高いですね。(たとえ美味しくてもやはり高いです)
ラーメンはランチの定食より安くなければならないのではないでしょうか。


憂い    投稿者:夢酒          日時: Mon Sep 17 12:49:41 Japan 2001

今月号の北海道経済誌に載っている旭川ラーメンの記事はショックです。ちらほらささやかれて
いただけに、旭川ラーメンの凋落がはじまるんだろうか?と言う気にもさせられます。
今日は七条買い物公園で 三代目京ラーメンに寄ってみました。もうひとつ迫力不足かな?という感じでしたが、かなりの固定客いるみたいです。いつもと違って若いお姉さん二人で仕事していました。(何で突然寄ったかばれたかな?)


「特一番」アサヒビル店    投稿者:カオル          日時: Mon Sep 17 1:04:55 Japan 2001

今日、JR旭川駅で降りて、少し時間があったので「特一番」アサヒビル店へ行きました。
地下食堂街に、昔のままありました。
醤油、カタ麺で注文しました。
美味しかったですよ。
好みとしてはもう少し固茹でで、スープは奥に甘味も欲しかったと思いますが。
さすがの味です。
個人的には本店よりも好きだなぁ。


期待していったからかなあ    投稿者:めんま          日時: Sun Sep 16 17:59:18 Japan 2001

この前札幌の友だちをつれて旭川の実家に帰った時、ラーメン好きな彼が「本場の旭川ラーメンを食べたい!」といったので、どこにいこう…と思ったけど、横浜の博物館にまで出店してるからと思い(地元のくせにいったことがなかったけど)五条通のラーメンやさんにいってきました。すごく楽しみにしていったんだけど…スープが「炭焼き風(!)」。炭の味がしたんです。焦げてるっていうか…。私の味覚がへんなのかな?と思ったけど彼もそう思ったらしいです。こんなはずじゃない!私が小さい頃からたべていたラーメンはもっとおいしかった!そう思って次の日、私が高校生の時からすでにあったお店へいきました。ここも今や有名なお店。札幌にも系列のお店がすすきのにきました。今度はスープは焦げた味はしなかったです。でも醤油一杯700円。ラーメンって、こんなに高かったっけ?。…なんだかちょっと悲しくなった。旭川のラーメンがやっぱり一番おいしいよ〜!と日頃から札幌のどんなラーメンやさんに行っても心の中で思ってたから。値段も、そこのおみせが苦心して作っているものなんだからそれくらいするのも、あり、なしでいけばありなのかもしれないけど、やっぱり普通の醤油が700円って高いと思いました。なんだか文句ばっかりですみません。でもやっぱりちょっとショックだったんです。地元、旭川でのこの出来事が。今度はここのページをみながら、友だちにおいしいラーメンを食べさせてあげたいなあ。


Re:砂川の「ろっぢ」    投稿者:雪おとこ          日時: Sun Sep 16 7:46:24 Japan 2001

砂川の「ろっぢ」飲酒リン男さんに気に入っていただいて嬉しいです。そうなんです。スモ−クチャ−シュ−なんですよ。ラ−メンは昼のランチタイムのみで夜は本業の焼き鳥屋になります。ここの焼き鳥もハイレベルです。やはり肉の扱いに慣れているからこそできるスモ−クチャ−シュ−なんだと思っています。
さ-て今日のお昼は久しぶりに「そね食堂」のとうさんの元気な顔を見て砂川に戻りたいと思います。


砂川の「ろっぢ」    投稿者:飲酒リン男          日時: Sat Sep 15 14:41:20 Japan 2001

雪おとこさんから頂いていた情報を元に
先日、砂川の焼き鳥屋「ろっぢ」を攻めて参りました。
木造の山小屋風の建物といい、中の庶民的な雰囲気といい、
とても気に入りましたです、ハイ。

午後2時ちょっと前に入店しました。
カウンターでは70歳ぐらいの男性が二人、
ラーメンを肴に焼酎を飲んでいました。
小上がりの方では3人組の親子連れが
みなラーメンを食べていました。

ラーメンのメニューは「ラーメン」(¥400)と
「大盛りラーメン」(¥500)と「ざるラーメン」(同)のみ。
「ラーメン」は醤油味で、あっさりスープにラードを利かせたタイプ。
これは私の一番好きなタイプなので、うれしかったです。
ややしょっぱめなのは、酔客が多いからなのでしょうか。
驚いたことにチャーシューはスモークチャーシューでした。
余計な具が一切ない代わりに、刻みネギが大量でこれも良かったです。

ラーメン専門店なら雑誌などで知ることができますが、
居酒屋や食堂の旨いラーメン情報は貴重です。
雪おとこさん、またこういう情報をよろしくお願いします。


チャ−シュ−麺    投稿者:雪おとこ          日時: Sat Sep 15 6:56:48 Japan 2001

雪おとこ@永山です。私もチャ−シュ−麺を注文することはありませんが、マ−クさんのおっしゃるとおりチャ−シュ−は暖めておくことはできないのでラ−メンのうえに何枚もチャ−シュ−を乗せるとス−プの温度が下がることになると思います。砂川の「幸来」のチャ−シュ−麺はチャ−シュ−は別の皿に盛られてドントと出てきます。あるお客さんが尋ねると、やはりス−プの温度低下を避けるためと答えていました。なるほどと感心したことを覚えています。
さ-て今日のお昼は昔なじみの「きよ」でかたやきそばを食べたいと思っています。


チャーシュー麺って    投稿者:ZABY          日時: Sat Sep 15 2:54:39 Japan 2001

チャーシュー麺って ぬるくなるんですか?
冷えたチャーシューを乗せるから?
(炙ったチャ−シューを乗せつところも有るようですが・・)
基本的にチャーシュー麺って食べないんで分からないんですけど
確かに道理から考えたら そうなのかなぁ〜とも思いますけど
どうしてもスープの温度が低いのが嫌いなら チャーシュー麺をオーダーしなければ
いいだけの事のような気がするんですけど・・・・(^_^;

それとスープを低い温度で出すのは 麺が延びるのを防ぐ方法だってのも
聞いた事がありますけど そんな事はないんでしょうか?
温度が高いほうが麺が延びるスピードは早くないですか?
食べてて不愉快なほど スープがぬるいとか
行くたびに熱かったりぬるかったりするのなら考え物ですが

延びるのを嫌ってわざわざ低めの温度で出してるのだとしたら
ひとつの親切心でしょうしそれもひとつの個性であり味ですよね

んじゃ あなたスープのぬるいラーメン好きですか?
と聞かれると 好きじゃないと応えるでしょうね(笑)


チャーシューめん    投稿者:マーク          日時: Fri Sep 14 3:21:37 Japan 2001

糸末さんは、ちょっとぬるめのスープが深い味わいを
口の中に広げるタイプのラーメンだと思うんですよ
ですから尚のこと温度を肉に取られちゃうんですかね。
肉は暖めておくとすぐ悪くなっちゃいそうだし
その場で暖める方法ってあるんですかね?
冷めて引き締まった味わいが良いタイプのチャーシューも
あるでしょうから、難しいですね
暖めてぼけたチャーシューは別の意味で食べたくないね・・・。
さて、解決の方法は何か考えられるのでしょうか?


チャーシューめん    投稿者:現場マン          日時: Thu Sep 13 21:12:08 Japan 2001

はじめまして、昨日出張で旭川に行きましたので
「糸末」にてラーメン食べてきました
この板で評判の通りとても美味しかったです
値段も安くてご主人の良心さが伝わるラーメンでした。
でも、残念だったのがチャーシューのせいだと思うんですが
スープがとてもぬるくて今一でした
「糸末」さんに限らずチャーシュー麺をたのむと大概の店では
スープがぬるいですね、これはどうにかならないものでしょうか


お昼は梅の蔵@札幌    投稿者:ZABY          日時: Wed Sep 12 5:16:36 Japan 2001

やっと「梅の蔵」@すすきの へ行ってきました
行った時間は午後一時 お客は自分ひとりでした(^_^;
醤油を注文、出来上がりまで6分
先日旭川出張の際にハシゴした二軒よりは魚だしがキツくなく個人的には好みでした
スープも調度いい味加減で すっかり全部飲み干してきました

メンマは太いのが三本 w(゚o゚)w オォ- と思って食べたが
味はイマイチ好みじゃなかったです(^_^;
チャーシュー二枚 (普通だったので、とくにコメントはありません(^_^;)))
ネギは結構大盛り気味(ネギ好きなので 嬉しかった(笑))))

今度は味噌を食べてみたいです


旭川ラーメンのBest1 2001年    投稿者:自由軒隣          日時: Sun Sep 9 12:45:24 Japan 2001

味特(3-6)・・・塩 / やっぱりNo.1でしょう。醤油や味噌も最高!


誰かわかりますか    投稿者:糸末店主          日時: Sun Sep 9 9:34:09 Japan 2001

三日月男さん元気そうですね、糸末店主です。
糸末は先月も醤油タレが納得出来ず一日休んでしまいました。
でも以前よりも休む日が少なくなってきています。
話は変わりますが、ここに書き込みを始めた「てにおは」さんが誰かわかりますか?
三日月男さんが旭川に居た時、部下の方に「てにおは」の使い方をよく指導した方です。
さて誰でしょうか?・・・てにおはさんもこれを読んだら苦笑いするでしょうね。
これから少しずつ寒くなって行きますと・・・ラーメンの美味しい季節が。
三日月男さんに自分の作ったラーメンを食べてもらいたいです。
旭川に来る機会が有りましたら寄って下さい。


これだっていうラーメン    投稿者:GORO          日時: Sat Sep 8 22:05:55 Japan 2001

1週間ほど
禁ラーしたら
どの店も死ぬほどうまいと思うよ
みんな凄い勢いでラーメン食いですね...
酒飲みのへっぽこ親父は頭の片隅に
ラーをおいて呑んでるだけさ!
元気な昼間に糸末でも行きたいな。


「あきよし」に感動!    投稿者:3日坊          日時: Sat Sep 8 20:57:30 Japan 2001

「あきよし」の塩ラーメンを食べて来ました。まあまあでした。
さいじょう、山頭火、梅光軒 などに比べると、味は、しっかりしていて、どちらかというとしょっぱめでした。
もう少しマイルドな感じがあったら文句なかったです。
私的には、あきよしは、しょう油をお奨めします。
今までに、さいじょう、山頭火、梅光軒、一平、京楽、蔵、宇宙軒、だるまや、永龍軒、青龍軒、雷門、などで、塩を食べました。
どこも美味しいですが、梅光軒は ちょっと物足りなく、だるまやは スープは美味しいけど麺が太すぎ、永龍軒は 味が濃過ぎのような気がします。
人それぞれの好みなので、薄味が好きな人、濃い味が好きな人、色々なので何とも言えませんが。。

今日は、あきよし に 感動しました!
ねぎぬきと頼んだのにねぎを入れてしまったみたいで、
なんと作りなおしてくれたのです。
ねぎを取ってもらえればいいと言ったのですが、「イヤ、駄目だ。作りなおすから」って。。。
もったいないからねぎを取ってくれればいいですと言っても、「取ってもねぎの臭いがして駄目なんだ。作りなおすから」ってニコニコしています。
ホントにその通りで、ねぎ嫌いな人は、ラーメンのスープにねぎが入っちゃうと、取ってもねぎの味がして嫌なものなんです。
それをわかっていてくれて とても嬉しかったです。
今まで、色々な店で、何回も間違ってねぎを入れられてしまいましたが、作り直してくれたのは、京楽とあきよしだけです。
ひどいとこでは、間違って入れてきたくせに、駄目かい?って聞いてきたとこもあります。
駄目だから最初にねぎぬきって言ってるのにひどい話です。
あきよしは、本物の店だと思いました。プロ意識が高くて、こだわりのある素晴らしい店です。
大、大、大ファンになりました。


またピリカへ行って来たよ    投稿者:カオル          日時: Sat Sep 8 19:32:34 Japan 2001

昨日の夜、職場の仲間と飲んだ帰りに、またピリカへ寄ってしまいました。(笑)
やっぱり距離的なことと、仲間連れということで、近いところへ行ってしまいますね。(笑)
私は、ピリカでは「味噌!固麺!」です。(笑)
いつもと変わらない美味しさだったと思います。
多少、コクが足りなかった気もしますが、きっと寄っていたのでそう感じたのでしょう。
いやー、これだ!っていう美味いラーメン食いたいなぁ。
きっと、美味しいラーメンを食べ過ぎて、本当は美味しいのに味が分からなくなってきてる気がしてます。
誰か「死ぬほど美味いぞ!」っていうラーメン紹介してください。
お願いします!
ちなみにカップめんで、日清の「武骨麺 白湯味噌味」ラーメンが、なかなかいい味してると思うのですが・・・。(笑)


焼肉大好き    投稿者:3日坊          日時: Sat Sep 8 18:19:54 Japan 2001

ラーメンも大好きですが、焼肉も大好きです。
三日月男さんが焼肉(金太郎)のこと書いてあったので、私も書いちゃいます。
私的には、栗の木が一番好きです。
後は、大手門、かんざん、大坂屋 あたりでしょうか。。。
「よしの」にもよく行きます。
ホルモンが250円と安く、スピーディーで お店の人の感じもよく、気持よく食事ができます。
イヤな思いをしたことは1回もありません。
永山の千香園もお気に入りだったのですが、違う店に変わってしまったのですか?
ユッケジャンラ−メン美味しかったのに。。。残念です。


三日月男さんへ    投稿者:3日坊          日時: Sat Sep 8 18:05:50 Japan 2001

残念ながら、あきよしの塩は食べた事ありません。
しょう油は美味しいですね。
しつこくなく あきのこない 食べやすい味で。。。
品書きの一番右に「しお」があるっていうことは、
一番のメインは「しお」っていう事なんですか?
無性に「しお」が食べてみたくなってきました。
「しお」食べて来ます。感想 報告します!


Reあきよし    投稿者:三日月男          日時: Sat Sep 8 16:40:08 Japan 2001

3日坊主さん、こんにちは。
へーあきよしが改装したんですか?らしくないっちゅーか、何があったんでしょうねえ。
ちなみに僕は「醤油」しか食べたことはないんですが、何故か限りなく大勝@和寒に近い
味でびっくりしました。しかし実は品書きの一番右は「しお」だったんです。

旭川時代晩年に食した大勝@和寒の「親」にあたる都屋@和寒のしおが衝撃的にうまかった
ので非常に気になっています。しおを食されたことはありませんか?

PS:僕的には焼肉はやはり金太郎です。安い・うまい・サイドメニューもいい・接客が
いい&奥さんが美人、ということありません。実は今の僕の勤務先、大阪は焼肉の都でも
あるんですが、今のところこの5拍子で上回る店は発見していません。ちなみに金太郎って
カムイコスモも経営しているコンゴロマリット(大袈裟か)なんですって。


あきよし    投稿者:3日坊主          日時: Sat Sep 8 16:02:47 Japan 2001

久しぶりに「あきよし」の前を通ったら、お店の入り口がキレイになってました。
前のボロボロのイメージじゃなくなりました。


祈、風連の捲土重来    投稿者:三日月男          日時: Sat Sep 8 16:02:22 Japan 2001

風連FCの次々なる撤退。僕の危惧の通りになってしまいました。
以前ネットで知り合った風連の元社員さんに確認しましたが、
チェーン全体としての内容の充実が、店舗の急拡大に追いつかず。
バランスを大きく崩してしまったということのようです。
東京進出も企図されていただけに残念なことになってしまいました。

僕的には店舗拡大より先に、@メニューの整備A技術・接客といった基本的
社員教育の徹底等の充実を図った方がよろしいと、彼にはお伝えしていたんですが。

オーナーのセンスや各地のラを研究された努力、従来の旭川ラとは違う新しい
スタンダードを築こうとされる意欲、拡大の野望(僕は悪いこととは思わない)等
僕は大いに期待していました。

ただ、普通の3味と別に「激うま」「シェフ」が存在したり、中途半端なコンセプトの
激辛ラーメンがあったり、意味の無いかいわれのトッピング等、明らかにアイディア倒れ。
メニューを決めて注文するまでそばにはりついている店員のせかす態度等も大いに一考の
余地があると思いました。お客さんにアンケートとか取って、軌道修正出来ていたら
もうちょっと違う結果になったと思います(これはタイユワンにも言えた)。

僕的にはこれにめげずに頑張ってほしいです。「激うま」の背脂のアイディアや
「シェフ」というしおラーメンのスープの完成度なんて中々素晴らしい出来でした。
オーナーから教えを受け、FCから独立された方々のお店のメニューが「そこそこイケル」
という事実が、風連は「本当はおいしいラーメンを出せる潜在能力はある」ということを
証明していると思います。


千香園    投稿者:          日時: Sat Sep 8 8:45:05 Japan 2001

神楽 千香園は永山にあった千香園(現在は鳳凰)と関係あるんでしょうか。永山の千香園のユッケジャンラ−メンはうまかったです。でも焼き肉屋にラ−メンだけ食べに行くのは勇気のいることです。
さ-て、今日のお昼はお気に入りの「旬花」に行きたいと思います。「永来軒」の味噌ラ−メンうまかったです。以前は完成度は高いが印象に残らない味と感じていましたが、今回はパンチがあって今度また食べてみたいと思わせる味でした。


芦別の「パーラー赤シャツ」について    投稿者:Big          日時: Thu Sep 6 12:01:12 Japan 2001

どこでお尋ねすればよろしいのかわからないので
取り急ぎ強者どもが揃うここでまずは訊いてみます

新人リサーチャーの一人が出張で芦別に(なにしに行くの?)
行くことになったため
当然のごとく芦別といえば知る人ゾ知る
怪しげな喫茶店「パーラー赤シャツ」を
リサーチしてくるよう!厳命したのですが
衝撃的(?)事実の報告をたったいまさっき聞いたところです
なななんとつぶれてしまっていたそうな!!!
新人故詳細について隣近所へのリサーチもせず帰還したのだが
(これについては厳しく指導しておきました ハイ)
これは困った毎年1度はなぜか食べたくなって
食しに旅に出ていたのに...
いったいどうなってしまったのかあ〜!(ガチンコ風)
というわけで私もこれから独自調査を行いますが
皆様方いかがでしょうか何か情報があればお教え下さい! ハイ


味噌ラーメンホルモン入り    投稿者:夢酒          日時: Thu Sep 6 11:49:38 Japan 2001

神楽 千香園(焼肉屋)で上記ラーメン評判らしく、何回も誘われているんですが、
その気になれません。どーもラーメンはラーメン屋でないと。誰か食べて見たら
ご報告を。それと、以前紹介した、アメリカのラーメンマスター、ハワイへ移住
しちゃいました。


好々爺    投稿者:ぶう          日時: Thu Sep 6 10:32:44 Japan 2001

前の店はどうも入りづらくてパスしてましたが、今の店もGOROさんが言うとおり駐車場がちょっと。でも本当においしかった。


好々爺    投稿者:GORO          日時: Wed Sep 5 23:37:07 Japan 2001

私醤油、妻味噌、
結構いける
スタッフが静かだった...
駐車スペースがちょっと。


栗の木    投稿者:3日坊主          日時: Wed Sep 5 22:07:07 Japan 2001

ラーメンも大好きですが、焼肉も大好きです。
特に栗の木の塩ホルモン(ガツ)美味しいです。
豊岡と末広 両店行きましたが、末広のお店の方が煙たくないです。


行ってみよう    投稿者:マーク          日時: Tue Sep 4 17:47:33 Japan 2001

「村役場」と「町役場」に行ってみたいです
HPの写真を見る限り濃い色でとてもおいしそうに見えました
弟が苫小牧に住んでいるので、遊びに行きがてら
iMac(アップルのパソコン)の講習がてら是非行ってみたいと思いました
夢酒さん、栗の木はおいしいですよね、末広にもありますね
お茶づけラーメンも今度食してみたいと思います
橙やにも行ってみたいのですが、なかなか行けません


「町役場」も登場!?    投稿者:カオル          日時: Mon Sep 3 23:02:40 Japan 2001

こんばんは!
しばらくROMばかりでした。最近はお弁当のせいか、少しだけ痩せた?気がします。(笑)
実は一昨日、苫小牧へ用事があって行ってきました。
前に投稿したように、苫小牧と言えば「村役場」。
丁度17:00頃に行ってきました。
いつもと変わらないお店の雰囲気。
奥で、奥さんは製麺のお仕事中でした。
いつもの醤油ラーメンと「半ちゃーはん」を注文。
ざっと麺を口に入れたとたんに広がる芳醇な風味。
今回、「村役場」へ行って特に感じたのは「麺が美味い!」ということ。
やっぱり自家製麺ならではの味だと思いました。
また、開店10周年で、すぐ近くの国道沿いにご主人が「町役場」という姉妹店を出したそうです。(次回はぜひ行ってみようと思います。ただ、「村役場」の味のファンとしては、「市役所」以上にはなって欲しくないと思っています。(笑))
「村役場」は奥さん、「町役場」はご主人が切り盛りしているようです。
今度、ストレートタイプのタレで地方発送も始めるそうです。
HPも出来ているので、興味ある方はアクセスしてみてください。
可愛いお店の写真も載っていまーす!
「http://www.m-yakuba.com/」でーす。
あー!美味しかったぁ!!(@^^@)


橙や    投稿者:nori          日時: Sat Sep 1 13:25:48 Japan 2001

10条風連総本店の跡にできた「橙や(だいだいや)」に行ってきました。
しょうゆラーメンを食べてみましたが、なかなか美味しかったです。仕上げに「ネギ油」を「ジュジュッとかけるのですが、
食べた感じでは特にクセはない、というかあまり感じませんでした。ちなみに不要の場合は、いらないと言えばネギ油なしで食べることもできます。
そのネギ油もあるので、表面にはそこそこ脂分がありますが、塩分控えめで「あっさり」と「こってり」の中間的な感じです。
チャーシューは「炭火焼き」という売り物のようですが、表面はカリッと香ばしく中身はジューシーで柔らかい、というとても美味しいものでした。
店の後ろの風連塾だった建物も買い取っているのか、駐車場として使っています。
それにしても、末広風連跡の「味御堂」、神居風連跡の「天力」など、風連の跡にできた店はみんな美味しいですね。
味御堂は風連のフランチャイズから独立した、と言っていましたが、他の店は不明です。
味はどの店も風連の面影を感じる味ではありません。

ところで、すみさん、旭川空港か市内ということですが、市内を入れてしまうと限りなくありますよ。
空港から比較的近いところでいうと、まず空港内の「旭風らーめん」、東川の「蝦夷ラーメン」あたりがお勧めです。
「市内」というのを「郊外はわからない」という意味に取れば中心部になりますが、実力店がひしめき合っています。
このHPの「場所で調べる」→「中心部」で探してみてください。


過去ログに戻る